お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

サクサク♪わかめの天ぷら&和食セット(海の恵みを食べよう♪)

サクサク♪わかめの天ぷら&和食セット(海の恵みを食べよう♪)
投稿日: 2018年9月12日 更新日: 2018年9月12日
閲覧数: 4,774
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま★簡単お家ごはん!プチプラ食器を使い...
よく舅が好きで食べていたわかめの天ぷら。
それを思い出し、作りました♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆

サクサクした衣を噛めば磯の香りのわかめが楽しめます♪
私自身も、わかめが大好きで、ほぼ毎日食べています。カップ麺に必ず入れていますw
体にいいと言うより好きで食べているというのが本音です?

こちら、宮城県石巻市にある大正7年創業の『井上海産物店』様
https://www.kaisou-tuhan.com/
から頂いたので、
簡単な和食セットを作ってみました。

●塩蔵わかめ(三陸海岸は生産日本1。肉厚で風味豊か。わかめの最上位と位置付けられています)
●とろろ昆布(宮城県独特の厚切りとろろ昆布。昔ながらの製法で、職人の手によって削られた商品です)
●さんまの佃煮(さんまの佃煮は郷土食として港町・石巻の地に根付いています。それはまさに母の味。伝承の三段仕込み!)
●ふのり(三陸では磯の岩に付く海藻として昔から食べられている定番の海藻。磯の香りが楽しめます)

塩蔵わかめ

塩蔵わかめ

わかめは袋から出したてはこのような色です。

お湯に5分漬け、水で洗うとこのような鮮やかな色です!
ハサミで適宜にカットして、水気を切ります。

てんぷら粉+水

てんぷら粉+水

市販のてんぷら粉と水を同量と塩ひとつまみ入れ
180℃油で揚げるだけ。ポトポト落とし揚げです。
わかめの水気により変わるので、写真を
参考にしてください!

麺つゆをつけて~♪

麺つゆをつけて~♪

そのままでもいいのですが、麺つゆなどを付けて食べても美味しいです^^
カリっとして中はわかめが楽しめます。
海苔の天ぷらなんかもありますよね♥
子供も懐かしいなと言って食べていました^^
わかめの水分により、衣はこの場合薄めより、少し厚めの方がカリっとします!

とろろ昆布

とろろ昆布

そして肉厚なとろろ昆布は、小松菜と油揚げの味噌汁に浮かべました。
トロ~溶けていき口の中で広がる美味しさでした♡
こういうおかずはほっこりしますね(#^.^#)

ふのり

ふのり

そしてふのりってよくお造りのツマでありますね!
とても体にいいので、毎日でも採りたいです^^
これは水でさっと戻しサラダに入れて食べました^^ほんと磯の香りが楽しめます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

酢の物

酢の物

わかめ好きなので、キュウリとシラスの酢の物にしました!
丼いっぱい作り、家族で山盛り食べました。
酢の物が好きなので、子供茶碗一杯は軽く食べてしまう(;^^)

セット

セット

この日は息子が大学にやっと行った日お昼に帰ってきたので、
丁度写真撮り終え、これを一人でお昼に食べていました(笑)

さんまの佃煮

さんまの佃煮

さんまの佃煮も骨まで柔らかく、
三段仕込みで漬けているので、美味しく頂きました!
ぷんと香るお酒の香りが、やっぱり違うね!と夫も夜に帰ってきて食べていました^^

アップ

アップ

柔らかいのに身が崩れず、脂も乗っていて
塩分・甘みのバランスがとてもよかったです!

ごはんに乗せて~

ごはんに乗せて~

で・・・白いご飯に乗せるでしょう(笑)
タレがしみこんだ部分も美味しいんですよね^^
骨ごと食べれるのは嬉しい♥どうもごちそうさまでした♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆

コツ・ポイント

わかめは塩分により、塩を足すのを加減してください。
こちらは、水で洗うと塩分はあまり感じなかったので
塩をひとつまみ入れて揚げて入れています^^



SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード