お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

ドアの裏のデットスペースの使い道

ドアの裏のデットスペースの使い道
投稿日: 2018年9月7日 更新日: 2018年9月10日
閲覧数: 4,948
22 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
意外と邪魔になる、キッチンペーパーの場所を特定しましょう。
場所は、吊り戸棚のドアの裏。
ドアの裏は、色んな人がいろんなものを利用しています。
その一つとして、提案です。

ドアを開けてチェック

ドアを開けてチェック

ドアを開けて、どれだけ中身があるかでドア裏の収納内容が変わってきます。
必ず、チェックしましょう!
多いようなら、整理しましょう。

用意するもの

用意するもの

ずいぶん昔に買ったものなので、記憶が不確かなのですが・・・
たしか、100均で買ったキッチンペーパーホルダー。
サイズ調整できる優れもの。
ロールのキッチンペーパーの幅に合わせて、ペタッと貼りタイプです。

ここに引っ掛ける

ここに引っ掛ける

構造が、ロールペーパーの取り替えがとても簡単です。

向きに気を付けて

向きに気を付けて

巻き終わりがどっちに向くか。
使いやすいように。と言いたいところですが、ドア側に巻き終わりがくるといいなと思いました。
理由は、ちょろっと出しておくことに秘密がありますよ♪

少し出して引っ張るだけ

少し出して引っ張るだけ

上の棚の蓋裏につけました。
ちょろっとペーパーを出しているので、必要な時に引っ張るだけ。

*写真は、わかりやすいように多めにだしています。(笑)

コツ・ポイント

ホルダーは、昔昔のものを見つけて利用したので、もしかしたら、売っていないかもしれません。
ロールタイプのキッチンペーパーをタオル掛けのように掛けられるもの、
付ける部分が、シールタイプのものを選ぶと、このようになります。
ドアの素材によっては、シールタイプではない方がいいものもありますので、
それは、ドアとご相談の上、ご購入くださいませ。


SNSでシェア
詳しく見る