生ゴミ対策はこれで決まり!まさかの裏技で、臭いもコバエも無縁のキッチンに♪
2018.08.25 56580 *ココ*さん他38人
★画像はネギの根っこです。強い香りのするものほどおいしいですよね~(^O^;)
★我が家の冷蔵庫の場合
★撮影用に、ビニール袋の中には色紙を入れてます。
★清潔キープ
★冷凍しちゃえばい~んです
★いつでも爽やかキッチン
★急な来客も怖くない
おすすめサイト

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

ゆきのさん、おはようございまーす!
ゴミを冷凍。
実は、私もやっていたんです・・・ええ・・過去形なんですよ・・・。
冷凍して、忘れて、ずっと冷凍したままが続いて・・やめた・・。(笑)
ゆきのさんと同じタイプの冷凍庫なので、専用の場所を作ったらよかったんだ!と、やっと気づけました。(笑)
小さいスペースの冷凍庫って、大きい冷凍庫より室温が少し高いんですって。
アイスクリームを保存するのには向かない程度の。
だから、ゴミを一時保管するには、最適だね!
なんか、すっきりしました。
私も、やってみようかなぁ。
忘れないことが確認できたら。。。(笑)
-
yukinocafeさん2018-08-27 20:30:13
ココさーん!コメントありがとうございます!
ココさんもやっておいででしたのね~。冷凍したまま、、、ぶふっ!確かにメインルームに入れていると忘れるかもしれませんね~。
そっか、あの引き出しはアイスクリーム入れじゃないのですね?いったい何用かしら?
anyway、明日のオフ会ですが、ココさんのお隣を予約してもよろしいでしょうか~???
人見知り&ビビりのyukinocafe。久しぶりに出席するオフ会の空気に飲まれ、生まれたての小鹿のように震えているかもしれませんゆえ!
(え?そんなに可愛いもんじゃない???爆)
ゆきのさん、こんばんは。
ええー!私の横に来てくれるのーーーーー?嬉しい~♪
明日、無事につける自信がないのですが、絶対に到着しなければ!と、使命感メラメラしはじめました~♪(笑)
さーて、どうやっていくかな。
とりあえず、難波に行って、南海の方へ進む!だな。(笑)
あ、そうそう。
私も小鹿ですの。しかも、生まれたての。
歩道橋が渡れない・・・無理して頑張ると、ヨタヨタ小鹿・・・。(笑)
あ、違った。
実はこう見えて(どうみえて?)人見知りなんです。ぽっつーんとしちゃう。
賑やかにおしゃべりするのは、そんな風に見せない策だったりするんですよ。
わかる人には、簡単にバレるよ。(笑)
だから、ゆきのさんの言葉、本当にうれしい。
明日が余計、楽しみになりました♪
沢山おしゃべりしようね!うふふ♪
-
yukinocafeさん2018-08-27 22:50:54
ココさんへ
返信ありがとうございます!
私も、なんばパークスは時々行くのですが、その先が不安、、、まぁ、なんとかなるさ!
えーーー?ココさんはまったく人見知りには見えません!よ~!
前回、「ひこまるさんは私と一緒の人見知りや」とわかっちゃったけど、ココさんは違うと思いましたよ~。余裕な感じがしました!
明日はココ姉御の陰に隠れておとなしくしつつ、お食事だけはしっかり食べようとたくらんでいるyukinocafeです♪笑
では明日お願いします!!
楽しみ~(^ワ^))))
yukinocafeさん
こんにちはヾ(๑◕∀◕๑)/
先日のオフ会では 色々お世話になりありがとうございました♡
ワンプレートランチの盛り付け講習会&暮らしニスタメンバーとの交流会&
2次会のお茶会 とっても楽しかったです♪
初参加ですっかりテンパってた私…
参加された皆さんのおかげで緊張の糸もほぐれ 2次会の頃には
5人のメンバーすっかり旧知のママ友の様でしたね (≧∀≦*)
yukinoさんが 私の忘れ物を届けに来てくださった事も 忘れられない思い出に
なりました~( *´艸`)ハズカシ
N大つながりのご縁も yukinoさんとの距離を縮めてくれましたね♡♡♡
生ごみ対策の記事の案内役がリカちゃん!
忘れかけていた乙女心をくすぐられました( *´艸`)
ストーリーになってて 紙の色分けなど 見る人への気配りも感じられる
とってもステキな記事ですね!
yukinoさんのお家にお邪魔したみたいで 嬉しくなりました♪ヾ(*’∀`)ノ ♪
息子がカナダにホームステイした際 ホストファミリーが冷凍庫に
生ごみを保管していたそうで 息子なりにカルチャーショックを受けて帰国。
セントラルヒーティングの国ならではの防腐対策なんだなぁ~と思いました!
私も 冷凍庫愛用者ですが 野菜くずは天日干しして肥料にします。
土に返すと サラサラのふわふわの土になるんですよ~☆
魚の内臓などは 冷凍庫保存だと臭わないので嬉しいですよね♪
yukinoさん これからもどうぞ仲良くしてくださいね
よろしくお願いいたします ヾ(*´∀`*)ノ♡
Acco
-
yukinocafeさん2018-09-05 10:27:01
Accoさん、コメントありがとうございます&返信遅くなってしまい、ごめんなさい。
お茶会、とっても楽しかったですね♪いっぱいお話できてうれしかったです!
そっか~、カナダも冷凍するんですね~。セントラルヒーティングですものね!
天日干しもいいですね!
私はすっかりガーデニングをやめてしまったのですが、台所ゴミの再利用にはとても興味があります。地球にやさしくていいですよね。
私だけが知る(?)美魔女Accoさんの秘密、、、本当に衝撃的でした。
いったい何を食べたらその美を保つことができるのでしょうか?
老化が止まらない諦めモードのyukinocafeはただただ尊敬でございます!
Series
人気連載
公式サポーター情報
その他のランキング
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます