ベースのおにぎりは太った勾玉のような形。
尾ひれは海苔で作るので、必要なのは体だけになります。
画像の海苔はベースのおにぎりに巻くもの。
切れ端の海苔を使ったので点線部分がありませんが、あった方が巻きやすくなります。
ベースのおにぎりに海苔を巻いてラップし、馴染ませておきます。
細長い海苔は、白いお腹部分にくっつけます。
各パーツを作ります。
どれも単純簡単(*^^*)
眉と口は、小さな丸型をズラして抜きます。
タコさんは赤ウインナーを同じ大きさになるよう斜めにカットし、足になる部分に切り込みを入れます(一つのウインナーで二匹のタコさんができます。)
目は海苔、口はチーズ、ほっぺは魚肉ソーセージです。
貝とヒトデはセリアの型を使っています。
ベースのおにぎりをお弁当箱に詰め、尾ひれや胸びれなどをセットしていきます。
タコさんウインナーも忘れずに(*^^*)
後は乗せるだけ~( ..›ᴗ‹..)
めちゃめちゃ簡単です♪
ぷしゅ~を動きをつけてカットし、タコさんやヒトデを散りばめれば飛ばされちゃった風に躍動感が出ます?
夏弁としてだけじゃなく、水族館への遠足弁当としてもオススメです(*^^*)
簡単なので、コツは特にありませんが
真っ黒系おにぎりをお弁当箱に詰める場合、暗くなってしまってせっかく作った形が分かりにくくなってしまいます?
そんな時はレタスでぐるっと囲んであげると、この鯨さんのようにお弁当箱に沈まずハッキリしますよ(´nωn`)
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます