お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

【敬老の日】喜んでもらえるプレゼントを贈りたい!

【敬老の日】喜んでもらえるプレゼントを贈りたい!
投稿日: 2018年9月14日 更新日: 2019年5月24日
閲覧数: 330
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
エフピーウーマンは、女性のためのお金の総合クリニックです。お金の不...
9月の第3月曜日は【敬老の日】
何を贈ろうか悩んでいませんか?
喜んでもらえるプレゼントを贈りたいですよね。

みんなは何を贈ってる?

みんなは何を贈ってる?

日本生命「敬老の日アンケート調査」(平成25年)によると、
敬老の日にプレゼントを贈る人は 83.7%。

何を贈っているかというと、
食事やグルメ    32.7%
衣類やアクセサリー 13.3%
お菓子       13.1%
お花        12.9%

予算は
3000円以上5000円未満 35.6%
3000円未満       29.2%
5000円以上1万円未満  25.8%



==========
人生の"やりたい”を"できる"に変える
女性のための『お金のmanaVIVA(学び場)』の無料予約はこちら
https://www.fpwoman.co.jp/ap/1167/manaviva.html
==========

贈られる側が欲しい物って?

食事やグルメ  27.9% 
旅行・温泉   17.6% など

「手紙やメール」「電話でお祝い」という回答も。
物を贈られるより、
子どもや孫と一緒に楽しむこと、
自分のことを思ってくれる気持ち
を期待しているようです。

今と昔では「高齢者」も違う?

今と昔では「高齢者」も違う?

リタイア後も働き続けたり、
新たな活動を始めたりと、
元気な高齢者が増えています。
アンケートでも、
敬老の対象年齢は、70~74歳以降から
という回答が多くなっています。

74歳までは高齢者じゃなくなる?

「日本老年学会」と「日本老年医学会」が
高齢者の定義について検証しました。
その結果、高齢者の定義を
75歳以上に引き上げるべきと発表されました。

心身の健康が保たれ、
活発な社会活動をしている人が多く、
昔と比べ体力が向上し、
病気の罹患率が低下しているそうです。

高齢者の定義が変わると、
私たちの老後も、
生活・医療・年金など影響が出てくるかもしれませんね。



==========
老後にいくらあれば暮らしていける?人生に関わるお金が学べる
女性のための『お金のmanaVIVA(学び場)』の無料予約はこちら
https://www.fpwoman.co.jp/ap/1167/manaviva.html
==========

あなたは、どんなおばあちゃんになる?

あなたは、どんなおばあちゃんになる?

敬老の日、
祖父母に感謝の気持ちを伝えながら、
あなた自身の老後もイメージしてみましょう。

子どもや孫から敬われるおばあちゃんは、
子どもや孫の経済的支えになり、成長を見届け、
あなた自身も
年金と貯金でゆとりある老後生活をイキイキと
送っていられるとよいですよね。



==========
人生の"やりたい”を"できる"に変える
女性のための『お金のmanaVIVA(学び場)』の無料予約はこちら
https://www.fpwoman.co.jp/ap/1167/manaviva.html
==========

コツ・ポイント

豊かな高齢者になるには、自助努力が必要。
老後資金の準備、年金や医療の教養、健康維持に努めることなど。
それが「豊かな老後」というあなたの将来へのプレゼントになりますよ。
(エフピーウーマン)


SNSでシェア


関連するキーワード