
無線米は洗わなくて良いので 節水になります
コンソメキューブは しっかり溶かしておく
ツナは しっかり水気や油分をきっておきます
Ziplockが焦げ付いたり熱で溶けないように鍋の縁に直接当たらないよう
気を付けます
熱いので取扱いに気をつけます
紙カップに盛り付ける前に MIXベジタブルをしっかり混ぜておきます
使い捨ての100均紙コップで 洗いもの無し!
パーティーなら ポップな柄の紙コップも楽しいかも~♪
無洗米に水を入れたら30分置く(お米の芯が残るため)
味が全体にしっかりつく様に コンソメはお湯で煮る前 よく揉んでおいてください
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます