《朝顔:1輪分》
●てぬぐい ※今回こちらの記事掲載内、100円Shopさんにて購入のてぬぐい活用
●パールビーズ:1個
●ワイヤー:50㎝
●ミニ輪ゴム:1個
●マスキングテープ
●ハサミ
●定規
●目打ち
ではでは、てぬぐいな朝顔の花を咲かせてみましょう^^
てぬぐいを11㎝の円形にカットします。
※柄入りの場合は、魅せたい柄や色を円の中に適当に含めながらカットを。
中心に1点、目打ちで穴をあけます。、
ワイヤーにパールビーズを通し、ワイヤーの両端を揃えてビーズを中央に配置し3回ねじって固定を。
ワイヤー端を2本揃えて本体表から中心穴に通し入れます。
ここでミニ輪ゴムを用意、
本体裏側の中央をワイヤーを軸にしながらキュッと絞るようにタックをよせ、ゴムで結わいて固定します。
マスキングテープで(先程結わいた輪ゴムの箇所からスタート)裏側にのびたワイヤーにらせん状に巻きながら貼り埋めます、
このような感じに。
ペンなどの棒状の品物にコーティングしたワイヤーをクルクルクルと巻いたら・・・
何となくロール状のツルのような雰囲気に^^
ブローチピン等をツルにマスキングテープで3~4回巻き固定します。
ピンやパッチンピンなども同様に固定出来ます。
1輪飾りも、
複数飾りも楽しめます。
何種類かの手ぬぐいを組み合せて制作するのもGoodです^^
てぬぐいのお色もデザインも豊富なので・・・
お子さまも、
大人のかたも、お手持ちの浴衣と似合いうてぬぐい選び工程もこちらの制作のお楽しみポイントの一つかと♪
カゴバッグにコサージュとして添えながら・・・
共布の内袋を添えてみたり、
自然素材と合わせてウォールDECOにしてみたり^^
このような和ならではの素材で日本の夏らしいお花を咲かせてみるのもいかがでしょうか、このサマーシーズンには♪
手芸・ハンドメイド教室やワークショップを開催することで、
人と人、企業と人とをつなぐ活動を行っている社団法人日本手芸協会。
アートに関する商品やイベント、講座の企画・運営・監修も行っています。
私も協会のHPにて”おすすめする手芸作家さん”の一人としてご紹介いただいており、
こちらからもお仕事のご紹介をいただいています。
ご興味のある方は、ぜひHPをのぞいてみてください。
http://shugei.or.jp/
★ラッパ型のフォルムにするために裏側で輪ゴムを結わきくくる際に、のちにスルッと抜けないようしっかりと何巻か巻いて固定することが実用時の型崩れ防止策となります^^
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます