ホームパーティは楽しいですよね。
家族だけのパーティーなら なんとな~く普段の食事の延長で
ちょこっと豪華に品数多くなんていうのもありですが
お呼びするとなると ちょこっと緊張してしまいます。
喜んでいただきたいし 満足していただきたいな~なんて考えながら
メニューを決めるのも楽しいのですが
買い物して 料理を作ってと あわただしいのも事実。
そんな時はランチやディナーパーティーではなく
アフタヌーンティーパーティーなんていかがでしょうか。
ホテルみたいに 何段にもなっているケーキスタンドがなくてもOK.
かる~くお昼を済ませていただいて
2~3時ぐらいのおやつ お茶の時間にいらしていただきます。
用意するのは紅茶に合うお菓子 クッキーやケーキ 軽食系のサンドイッチなど・・・
全部作ることもないので準備が簡単~
夏のアフタヌーンパーティーは 暑いので最初はアイスティーで。
前の晩に濃い目に水出しした紅茶に フレッシュな桃を切って加え
冷蔵庫で冷やしておきます。
ブルーベーリーやレモン キーウィ アメリカンチェリーなどのフルーツ
ミントの葉 ガムシロップ お酒好きな方にウィスキーや
ブランディ―などを用意して 個々にお好みのものを入れて
楽しんでいただきます。
用意した料理で作ったのは 紅茶にピッタリのスコーン
サンドイッチとミニドック ゼリーです。
クッキーなどは購入しました。
気のおけない友人ならば 紅茶に合うお菓子を一品持ってきて~なんて
お願いしてもいいですね。
最後は 暖かい紅茶でしめます。
夏のアフタヌーンティーはまずはアイスティーです。
前の晩に水出しした紅茶に フレッシュな桃を漬け込んで冷やしておきます。
ほんのりとした桃の甘味と香りが紅茶にピッタリ。
氷を入れるので 紅茶は濃い目に作っておきましょう。
ブルーベリー レモン 桃 アメリカンチェリー キーウィ ミント
ウィスキーなどを準備して お客様個々にお好きな味を作って
楽しんでいただきます。
作ったのはスコーン・・・
イギリス人直伝のレシピ 実は失敗がなく簡単です。
あれ~過去にレシピ載せたと思っていましたが探してみましたが
まだ載せていないみたいです・・・
今度載せます!!
ちょっとボリュームもある軽食系の ハムときゅうりのシンプルな
サンドイッチとミニホットドック。
ミックスナッツ カカオプラリネ ポップコーン。
こんな塩辛い乾きものも欲しくなりますね。
クッキーやフィナンシェなどは市販のものです。
このパーティは飲み物がメインなのでアイスの時は大きめのグラス(ワイングラス)
〆の紅茶もティーカップを使いますが
ナプキンと取り皿は 紙とプラスティックの使い捨てです。
こんな風に生花を添えて セッティングします。
2018.07.18楽しいホームパーティー❤気軽にちょくちょく開きたいから 負担は少ないほどいいですよね~ということで 個々のお皿とナプキンはプラスティックと紙で使い捨てに!でもちょっと味気ない・・・そんな時は 季節のお花を一輪ナプキンととも...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます