食器を増やさず!家にある物で「和」のテーブルを作る技!七夕編

食器を増やさず!家にある物で「和」のテーブルを作る技!七夕編
投稿日: 2018年7月4日 更新日: 2018年11月15日
閲覧数: 1,537
46 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
アメリカ・MIT「インターナショナルクッキンググループ」で世界の料理&...
もうすぐ七夕。日本の伝統行事、五節句の一つ。
おうちで、楽しく食卓を囲んで、子供達に伝承していきたいですね(*^▽^*)
とは言っても、格式張ると結局負担になってやらないので、ここは略式でも、今の時代に合わせたやり方で、食卓を飾り、整えましょう♪

皆さんは、テーブルセッティングする際、イメージに合う適した食器が無い場合、どうされますか?
器好きな方は、購入されたり、既に持っていたりすると思うので、問題なく、素敵な食卓が簡単に出来ると思いますが、一般的には、そんなに食器があっても、収納場所ないし、いらないし、困りますよね(>_<)
出来れば、家にある物で、何とかしたい!

今回は、そんな時に役立つ、私Emiriの経験から編み出した独自の技法を、七夕を例に、紹介いたします(*^▽^*)
私の「物を増やさず!誰でも簡単に出来る!素敵な食卓」レッスンの一部です☆
ご参考になれば、幸いです♡

材料

  • 白食器 :1個
  • 藍染の布(100均) :1枚

七夕に適した食器が無い時は、どうする?

日本の伝統行事には、その行事に適した食器があり、七夕なら、涼しげな「染付」、「青磁」、「ガラス」などが挙げられます。
和食器は、洋食器より、形が多様で、季節感のあるものが多く、行事の度にわざわざ揃えるのは、大変ですよね(>_<)
そういう時は、普段使っている食器を、工夫して、アレンジしてみましょう♪

家にある食器を「〇〇風」に♪

家にある食器を「〇〇風」に♪

今回は、七夕に適した「白地に藍の絵付けがされている『染付』」の器のイメージを、
いつもの家にある白い食器で、作り出してみました(^_-)-☆

「白食器(≒白地)」の上に、「藍染の和柄ナプキン(≒藍の絵付け)」を置くだけ!
これで、『染付風』の出来上がり!!

このように、適した和食器が無い時は、手持ちの食器を工夫して、イメージを作り出してみましょう♪
そうすると、『一つの食器から、無限に〇〇風な食器が作り出せます!』
カジュアルな場面では、大活躍するオリジナル技法です(^_-)-☆

※ちなみに、藍染の和柄ナプキンは、100均(キャンドゥ)で購入。

食器を増やさず!季節の食卓の作り方♪他投稿

行事のイメージカラーに注目して、物を増やさず、素敵な食卓を作る方法です(*^▽^*)

食器を増やさず♪季節のおもてなし♡クリスマス&正月テーブルコーディネートを楽しむ
食器を増やさず♪季節のおもてなし♡クリスマス&正月テーブルコーディネートを楽しむ
2017年12月19日
クリスマス、年末年始と、お客様をお招きする機会が多くなる季節ですね(*^▽^*) 季節を取り入れた素敵なおもてなしをしたいけど、クリスマスは「洋」、お正月は「和」。 それぞれにテーブルコーディネートアイテムをすべて揃えていたら、収納的にも、経済的にも大変なことになってしまします(-_-;) 今回は、食器を沢山増やさなくても、素敵な季節のおもてなしテーブルを作り上げる方法をご紹介します♪ これで、食器棚は、いつも、スッキリをキープ(*^▽^*) ご好評いただいている私Emiriの経験から編み出した独自の方法「物を増やさず!誰でも出来る!素敵な食卓」レッスンでも取り上げている内容の一部です(*^▽^*) 物が増えなければ、簡単にお片付け、出来ます(^_-)-☆
2017年12月19日

コツ・ポイント

東京オリンピックに向けて、益々世界中から注目される日本。
この機会に、日本の伝統文化や行事について知識を深め、子供達に誇りをもって伝えていきたいですね♪
アイテムが揃っていないからと諦めず、現状に合ったやり方で、「和」の伝統イベントを気軽に楽しんでみてください(*^-^*)
詳しくは、「季節のおもてなし」について私が執筆している、(株)地域新聞社様の連載コラムを、よろしければ、ご覧ください♪
https://press.chiicomi.com/press/author/emiri/


SNSでシェア
詳しく見る