キャンドゥのランチョンマットを使って、ぺたんこファスナーポーチを作りました。
ランチョンマットは布端の始末がしてあり、てぬぐいよりも生地が厚いので、簡単にファスナーポーチが完成します。
作り方はとても簡単。
お裁縫が好きな方なら、15分でできますし、初心者の方にはファスナー付けの練習になると思います。
仕上がり寸法は約縦21㎝×横30㎝です、たっぷり入ります。
また、ダイソーのワッペンをワンポイントにアイロン接着しましたが、ワッペンはお好みで。
今回はスマイリー柄が横を向いてしまいましたが、チェックや方向関係なくランダムに柄が入っているものを選べば、うまくできます。
ファスナーはキャンドゥのコイルチェーンファスナー(110㎝)を使いました。
スライダー(取っ手)が3個ついていて、好みの長さでファスナーを3本とることができます。
(本当は上下の止め金具がついている30㎝のファスナーが欲しかったのですが、100均では見つかりませんでした)
<材料費>
ランチョンマット(キャンドゥ/108円)、ファスナー1本分(キャンドゥ/36円)、ワッペン1個分(ダイソー/54円)で198円です。
お好みの材料で作ってみてくださいね♪
材料
-
ランチョンマット(キャンドゥ)
:1枚
-
コイルチェーンファスナー(キャンドゥ)
:1本
-
ワッペン
:お好みで
コイルファスナーを切ります
ランチョンマットを半分に折り、口部分の長さ+4㎝(両端を2㎝ずつはみ出させる、だいたい34㎝)に合わせて、ファスナーをカットします。この時、スライダー(取っ手)が外れないように注意してください。ファスナーに上下の止め金具がないので、スライダーは外れる状態です。
ファスナーを縫い留めます
スライダー(取っ手)が抜けないように、糸で写真のようにファスナーを縫い留めます。両端2㎝をのこして、間が30㎝の長さになるよう、二か所縫い留めてください。
ファスナーを縫い付けます(その1)
ポーチの口部分にファスナーをミシンで縫い付けます。ランチョンマットの三つ折り部分は、厚みがあって縫いにくいので、三つ折りから少しはずした部分にファスナーを合わせると縫いやすいです。縫い付けたら、表から押さえミシンをかけます。
ファスナーを縫い付けます(その2)
反対側もおなじようにファスナーを縫い付けます。両方とも縫い付けると、写真のようになります。
両脇を縫います
ファスナーを半分開けておき、両端をミシンで縫います。※ランチョンマットの三つ折り部分は、厚みがあり縫いにくいので、三つ折りから少しずらして縫います。
表に返し、ワッペンをつけます
開けておいたファスナーから表に返し、形を整えます。お好みでワッペンをアイロン接着します。これで完成です。
ポーチの内側は、、、
ポーチの内側の縫い代はこんな感じになります。元々縫い代の始末がしてあるので、スッキリしています。
コツ・ポイント
時間はかかりますが、手縫いでもできます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます