お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

カビを制するものは浴室掃除を制す!プロ直伝の方法とは

カビを制するものは浴室掃除を制す!プロ直伝の方法とは
投稿日: 2018年4月24日 更新日: 2018年6月8日
閲覧数: 19,118
12 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
『助家事さん』は株式会社タスカジ( https://taskaji.jp/)が運営する...
浴室掃除で最も厄介なのがカビの汚れです。カビの汚れは、掃除しても掃除しても、またすぐにできてしまいます。ある意味いたちごっこです。浴室からカビがなくなれば、お掃除がうんと楽に!そこで今回は、プロ直伝の浴室のカビを根こそぎ退治する方法についてご紹介します。

まずはカビを全滅させる

カビ汚れを落とす前に、まずは、浴室に生息しているカビを全滅させましょう。どんなに浴室を掃除しても掃除しても、またすぐにカビ汚れができてしまうのは、浴室のどこかにまだカビが生息しているからです。

まずは浴室のカビを全滅させてから、気になるカビ汚れを落としていく方が、はるかに効率的です。

カビは50℃のお湯で死滅します。方法は、いたった簡単で、ただ浴室全体にシャワーで50度のお湯をかけるだけです。50℃に設定できない場合は、最高温度のお湯をかけ続けることで、同様の効果が期待できます。

タイルの目地やゴムパッキンに入り込んでしまったカビも、50℃のお湯を1分半かけ続けることによって、ほぼ死滅させることが可能です。お湯の勢いである程度の汚れを落とすこともできますよ。

浴室の天井もお忘れなく!

浴室の天井は、普段のお掃除では、なかなか手が回らないため、カビが大繁殖しやすい箇所です。ただ、浴室の天井には、シャワーをかけることができないため、消毒用アルコールで殺菌します。

方法は、フローリングワイパーに消毒用アルコールで浸したキッチンペーパーをつけて、それで天井を拭くだけと、いたって簡単です。

残ったカビの汚れを落とす

浴室をよく乾かした後、市販の「カビ取り剤」を使って、気になる汚れをキレイに落としていきましょう。カビ取り剤の優れた漂白作用により、カビによる黒ずみをスッキリ落とすことができます。カビ取り剤の使用方法の詳細につきましては、それぞれのカビ取り剤に添付されている使用説明書をご確認願います。



タイルの目地に食い込んで落しにくい黒ずみ、「目地修正グッズ」を使い白く塗り込むと見た目もスッキリします。(カビはすでに死滅させているので繁殖する心配はありません)

普段からカビを寄せ付けない環境作りを!

入浴後、浴室から出る前に、シャンプーや石鹸の泡は残らないように完全に流しておきましょう。あとは、可能な限り、浴室内に飛び散った水滴を拭き取り、換気を徹底して浴室内をしっかりと乾燥させることがポイントです。

シャンプーなどのボトルの底やくぼみ、洗面器や湯おけは、水垢やカビが発生しやすい箇所です。見落としやすいので、普段からこまめに汚れを取り除いてキレイにしておきましょう。

コツ・ポイント

さらに完璧を目指したいなら、防カビコーティングを施行するという方法があります。防カビコーティングは、浴室のカビの発生しやすい箇所に特殊な薬剤を使って皮膜をつくるという施工法です。カビ予防に加え、汚れもつきにくくなるため、普段の浴室のお掃除が数段楽になる点が魅力のようです。

ライター:sion


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード