【収納DIY】ALL100均!すのこで作るキャスター付きボックスの作り方

【収納DIY】ALL100均!すのこで作るキャスター付きボックスの作り方
投稿日: 2018年3月28日 更新日: 2022年4月21日
閲覧数: 22,541
73 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
DIYクリエイター 著書『Let's DIY! カフェみたいなお家を作ろう』 東...
100均(セリア)のアイテムだけで作れるキャスター付きの収納BOXの作り方の紹介です。
キャベツボックス風ですが、底は板なので丈夫で、色々収納できますよ。

材料

  • セリア すのこ (45cm×20cm)  :2枚
  • セリア 木製角材 25×15×450(㎜)2P :1セット
  • セリア MDFボード  :1枚
  • セリア キャスター(2個入り) :2袋

材料

材料

すべてセリア(100均)です。

すのこをカット

すのこをカット

すのこ2枚分を鋸でカットします。
長さは(MDFボードの短い面)ー(すのこの板の厚み×2)です。

角材をカット

角材をカット

角材もすのこの幅にあわせて鋸でカットします。

組立

組立

短くカットした方のすのこの両端に角材をボンドで貼ります。

表に向けて、ビスで補強のためにとめます。

長いすのこの端にもボンドをぬります。

短いすのこと貼り合わせます。

クランプで固定して接着します。
すのこの幅が微妙に違う場合があるので、底の面がきれいに揃うように固定しましょう。

ボンドだけでは弱いのでビスで固定していきます。

すのこで箱枠が出来ました。

底にMDFボードをのせ、四つ角をビスで固定します。
極細スリムビスを使いました。

真ん中の部分にも、すのこの板を固定する細い桟があるので、その部分に目がけて裏側からビスで固定します。

やすり

やすり

サンダーで角を滑らかにしていきます。
電動サンダーが無い場合は紙ヤスリで手動でやすります。

塗装

塗装

ニッペDIYペンキのブラックを水で薄めて塗ります。
水性の塗料なら何でもOKです。
配分は試し塗りをしながら調整します。

塗料が乾いたら、お好みでステンシルでロゴを入れます。

キャスターを取り付けます。
端の際の3か所にとめます。
MDFの厚みが5㎜程しかないため、裏からビスがどび出さないように注意。ビスは10㎜を使いました。

完成です!

完成です!


 

 

センターテーブルの下にも収納ができます。

 

たっぷり収納できる『すのこのキャスターボックス!』 ぜひ、作ってみてくださいね♪


SNSでシェア
詳しく見る