お花見にも~ レンコンたっぷり一口タイプの鶏つくね

お花見にも~ レンコンたっぷり一口タイプの鶏つくね
投稿日: 2018年3月28日 更新日: 2018年3月28日
閲覧数: 300
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取得。 日本に帰国して...
細かく刻んだレンコンを、たっぷり加えた鶏つくねです。
外でも食べやすいように 一口大の大きさにして串を刺しました。
丸くまるめるよりも 側面が三角形になるように成型すると
フライパンでも火が通り焼きやすくなります。
桜満開春野菜のチラシ寿司で使った桜はんぺんの
型抜きした残りを加え、ふんわりとした食感を出しました。

材料 (18個分)

  • 鶏ひき肉 :400g
  • レンコン :120g
  • 卵白 :1個分
  • 長ネギ :1/2本分
  • おろししょうが :小さじ1
  • はんぺん :30g
  • a醤油 :大さじ3
  • aみりん :大さじ3
  • a三温糖 :大さじ2
  • a水 :大さじ4
  • a片栗粉と水 :各小さじ2
  • 塩・コショウ :少々
  • サラダオイル :少々

鶏ひき肉に みじん切りにした長ネギ
粗く刻んだレンコン 卵白 おろししょうが
すりつぶしたはんぺんを加えよく混ぜ合わせ
塩・コショウする

「桜満開 春野菜と鯛の昆布〆のちらし寿司」で、桜の型抜きした後のはんぺんを使っています。
包丁で細かく切った後、軽くすりつぶして加えてください。

肉だねをを18等分してラップの上にのせ、真ん中に串を置きラップをとじながら断面が三角形になるように成型する

フライパンにサラダオイルを入れ、中火で2面に焼き色を付けたら 焼いてない面を下にして弱火にし蓋をして、2分位蒸し焼きにする

いったんつくねを取り出しaをフライパンに入れひと煮立ちさせ、とろみが出てきたらつくねをもどし、よく絡ませる

器に盛り付け卵黄をつけていただく
★菜の花のおひたしを添えました

コツ・ポイント

レンコンはあまりみじん切りにしないで、食感が残るぐらいに
粗く刻みます。

肉だねに卵を入れてしまうと 生地がゆるくなってしまうので 卵白だけ加え、卵黄はつけていただきます。

1個40g前後の一口大の大きさにして 串を刺しているので外でも食べやすいです。

丸く丸めるのでなく 三角形に成型することでフライパンでも焼きやすく、しっかり火を通すことができます。

はんぺんをつなぎに加えるとふんわりした肉だねになり
コリっとした食感のレンコンが引き立ちます。


SNSでシェア