
このままでもとても可愛いピアスです。
花が布地で出来ているので、レジン液でコーティングして硬化出来るなーっと思い付いてやってみました。ちなみに、私はピアスを開けてないので、こちらはお友達へのプレゼント用です。
黄色や青のパステルで色に深みを出してみました。
レジン液は筆に付けて、花全体をコーティングするように塗っていきます。
しっかりと硬化させます。
何となくまだ物足りなかったので、黄色や青のネオンフレークをレジンをコーティングした上に乗せ、さらに硬化させて仕上げてみました。
これで、キラッキラの仕上がりに。。。
光が当たるとゴージャスです。
最初の状態と比較すると、こんなに変わります。
これで、オリジナリティもあり、しかも布地のままだと汚れたりしてきますが、これなら汚れたり、ボロボロしてくることもないですね。
こちらは、ダイソーのこのヘアゴムを使います。
通常レジンでヘアゴムを作る時は、それ用のヘアゴムパーツが100均にも色々と売っていますが、高価なレジン液やパーツ類をたくさん使って作る必要があります。
でも、こちらのヘアゴムは既にビーズが入っているので、これに少し手を加えれば、パーツやレジン液を節約して仕上げられそう。
このように綺麗なシェルパウダーをレジン液に混ぜて、爪楊枝でムラなく混ぜます。
先程のシェルパウダー入りのレジン液で隙間埋めるようにコーティングするだけで、綺麗な仕上がりに。
買い置きしてある、ネイル用のパーツなど好みのレイアウトで配置して硬化すれば完成です。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます