木材はホームセンターでサイズ通りにカットしてもらいます。
2~3個を一緒に作るとランバーコア合板のロスがないのでコストダウンになりますよ。
横の側面の板2枚と底の板のランバーコア合板をコの字に組立ます。
底板をかぶせる形で側面の板を取り付けます。
ビスを打つのが苦手な方は穴あけのドリルビットで下穴を開けてからビスを打つと、曲がらずに打つことができます。
ビスは35㎜の長さを使いました。
前板と後ろの板を順番に上から取り付けます。
前板の真ん中の板のみ塗装をしないデザインにする場合は板をはずしてから、全面に塗装します。
塗料は水性のアクリル塗料なら何でもOKです!
外した真ん中の板にステンシルをします。
ステンシル用の筆を使い、しっかりと筆の塗料を紙などで一度落としてから真上から叩いてステンシルしていくと失敗なく綺麗に仕上がります。
塗料が乾いたら、ヤスリや電動サンダーで塗料を剥がして、少しかすれたアンティークな風合いにしていきます。角を中心に剥がしていくと自然な風合いに仕上がります。
マットがお好みならこの工程は省いて、軽く紙ヤスリでやすればOKです。
前板の一番上の板にコの字ボルトをあてて、ボルトの芯の位置に印をして、直径12mmの穴をドリルであけます。
コの字型のボルト(各1個ナットが通してある状態)を通します。内側からさらに残りのナットをそれぞれ閉めて固定します。
底の部分にキャスターを取り付けたら完成です。
2個、3個作ってスタッキングする場合は、キャスターは、箱の中に納まるように少し内側に取り付けましょう。
おもちゃ箱にしたり、
リビングの雑誌等の収納にも!
積み上げるとスペースもとりません。
色違いで作ると可愛いですよ。
ぜひ、作ってみてくださいね。
ビスを打つ前に下穴をあけると打ちやすいです。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます