スタイリッシュなバスルームに★ラベリング不要のプチプラボトル
場所を取らないスリムなスクエアフォルムの詰め替えボトル❤
先月、イオンモール大阪ドームシティの雑貨屋さんで
買ったスクエアフォルムの詰め替えボトルです(^^)/
半透明のボトルにオシャレなロゴ。
ラベリング要らずで、すぐに使えます(=^・^=)
このボトルなんと1つ300円!!
プチプラなのに、シッカリしてて、無駄な場所を取らないスクエア。
半透明のボトルで中身が透け、残量わかりやすいのがポイント。
ポイント1
スクエアボトルの容量は、約600ml。
帰ってきてからネットで見てみるとソープボトルもあるみたいです。
(楽天にも多数出品されてます)
ポイント2
四角い詰め替えボトルは、100均でも見かけるけど、
ポンプの使い心地は抜群で、見た目もスッキリ!
ポンプの戻りがしっかりしていて、お洒落だし
ソープボトル買って揃えたいなぁ~と思います^^
ポイント3
生活感をおしゃれに隠すボックス ティッシュカバー★キャンドゥ オルビ
2018年3月8日
キャンドゥで見つけた新商品の「オルビ ティッシュカバー」❤
少しづつ暖かい日も増えてきて、お掃除や模様替えも
楽しい季節になって来たので、木製のティッシュカバーBOXから
生活感をおしゃれに隠してくれる布製にチェンジ(*^^)v
小物を変えるだけで、雰囲気も変わるので、お手軽◎
生活必需品のティッシュ・・・すぐ使えるところに置きたいけど
そのまま置くと生活感がでてしまい、
ティッシュ一つで垢抜けない感じになるのでオシャレなカバーは必須☮
2018年3月8日
食器の収納にも水切りにも使え便利★ダイソー お皿立て&水切りトレイ
2018年3月1日
時間のかかる食洗機を止めて1年くらい・・・・
カゴは置きたくないし、サッと洗ってサッと仕舞いたいので
我が家では、ずっと水切りマットを使ってるんだけど
家族が多い分、水切りマットも早くビチャビチャに・・・(・_・;)
しかも水切りマットだとお皿が立てれないので
置ける枚数も限られてくるのも事実・・・・。
何か便利なものがあれば・・・と思ってたらダイソーで発見(笑)
「お皿立て&水切りトレイ」なら食器収納にも
洗った後のお皿の水切りにも使えて便利~(*^。^*)
しかも、このトレイ、角度をつけたり、平らにしたり出来て
置くものによってカタチを変えれるのがナイスなポイント♬
2018年3月1日
「驚くほどスッキリ」コツ要らずな引き出し収納★ダイソー 仕切り付収納BOX 6マス
2018年3月1日
四女のタンスを整理しました・・・・❤
三女のタンスで使ってるキャンドゥの仕切り付きワイドが
近くの店舗を3件回ったんだけど、完売してました(-_-;)
ニトリにも行ったんだけど、思ったサイズがなく、
暫く整理するのも中断してたんだけど、ダイソーで発見♬
300円商品だったので、キャンドゥなら100円だし~~と
悩みもしたんだけど、かなり丈夫そうだったのでGET(笑)
結果、色々試した中で、一番 丈夫で使いやすかったです★
2018年3月1日
※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますので、ご了承ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます