春のお祝い事やおもてなしに♡簡単&華やかコロコロちらし寿司

春のお祝い事やおもてなしに♡簡単&華やかコロコロちらし寿司
投稿日: 2018年3月2日 更新日: 2018年3月16日
閲覧数: 3,143
22 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター。7歳の娘の育児をしながら、...
3月に入り、ひな祭りや卒業・入学などの春のお祝い事も増える季節になりました。そんなお祝いやおもてなしにぴったりのコロコロちらし寿司をご紹介します。すし飯の上に、同じ大きさに切っただし巻き玉子やお刺身をのせるだけ!不器用な私がおもてなしの際に良く作る、我が家のテッパンレシピです。簡単に作れて見た目が華やかなので是非お試しください。ここでは子ども向けの味付けにしてありますが、大人向けには大葉やみょうが、青ネギなどの薬味を混ぜ込んでも◎

材料 (4人分)

  • :1.5合
  • 米酢、きび砂糖(A) :各大さじ2
  • 塩(A) :小さじ1
  • 白ごま :少々
  • きゅうり :1/2本
  • マグロ(刺身用・柵) :100ℊ
  • サーモン(刺身用・柵) :100ℊ
  • ラディッシュ :1個
  • グリーンピース、コーン(飾り用) :各適量
  • 【だし巻き玉子】卵 :2個
  • 出汁(B) :大さじ1/2
  • みりん(B) :小さじ1
  • 塩(B) :少々
  • サラダ油 :少々

下準備をします。

米は洗って炊飯器の内釜に入れ、目盛りよりやや少なめに水を注ぎ、普通に炊きます。
きゅうりは薄い輪切りにし、飾り用に数枚取り分けておきます。
ラディッシュは薄い輪切りにします。
マグロ(刺身用・柵)とサーモン(刺身用・柵)はそれぞれ1センチ角程度に切ります。

だし巻き玉子を作ります。

ボウルに卵を割り入れてほぐし、(B)を加えて良く混ぜ合わせます。玉子焼き器にサラダ油をひいて中火で熱し、卵液を2~3回に分けて流し入れて、だし巻き玉子を作ります。粗熱が取れたら1センチ角程度に切ります。

すし飯を作ります。

すし飯を作ります。

ボウルに炊き立てのご飯と(A)を入れてさっくりと混ぜ合わせます。白ごまを加えて全体を混ぜ、器に盛ります。

きゅうりで爽やかに。

きゅうりで爽やかに。

すし飯の上にきゅうりを均等に並べます。

具材を散りばめていきます。

具材を散りばめていきます。

全体のバランスを見ながらだし巻き玉子とマグロ、サーモンを並べていきます。

お刺身はお好みで。

お刺身はお好みで。

全体的にまんべんなくのせたら、お好みでラディッシュときゅうりを花の形に飾り、中央にグリーンピース、コーン(飾り用)を添えます。仕上げに白ごまを全体にふって完成です。

飾りはお好みで楽しんで。

飾りはお好みで楽しんで。

今回は春らしく、ラディッシュやきゅうりでお花をイメージしてみましたが、茹でた菜の花や絹さやなどを添えても◎

コツ・ポイント

お刺身はお好みでアレンジしてください。大きさを全て揃えると見た目がきれいに仕上がります。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード