お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

針と糸を使わずに裁ほう上手を使ってティッシュポーチ

針と糸を使わずに裁ほう上手を使ってティッシュポーチ
投稿日: 2018年2月24日 更新日: 2018年2月24日
閲覧数: 695
10 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
愛知県に住む2人の男の子の母です。 ハンドメイドが好きで、あーでも...
布を使って作ってもよかったのですが、すこしかっこいいティッシュポーチが欲しくてフェイクレザー使って作りました。
レザーはミシンでは縫いにくいので「裁ほう上手」を使って貼りあわせて作りました。

これから花粉症の時期になり、ポケットティッシュでは間に合わなくなります。
開けると箱ティッシュの大きさになり(中身は箱ティッシュの3分の1くらいが入ります)、たたむと小さなポーチサイズになります。
バッグにも入り、なくなって困ることもなくなると思います。

材料 (1個分)

  • フェイクレザー :30×32センチ
  • 裏布(なくてもいい) :32×34センチ、
  • ポケット布(なくてもいい) :15×15センチ
  • バイアステープ
  • レース(なくてもいい) :30センチ×2
  • マジックテープ :3×3センチ 1組
  • 裁ほう上手 
  • 洗濯ばさみ(はさめるものならなんでも)

1.レザーの裏に裏布を貼る

1.レザーの裏に裏布を貼る

裏布はレザーの大きさに合わせて貼りしろを折り、
裁ほう上手を塗り、貼り合わせる。
(裏布はなくてもいいです)

2.中心と折り合わせるところに印をつける

2.中心と折り合わせるところに印をつける

縦を長い方にして中心(16センチ)のところに印を
つける。
中心から上下2.5センチのところにも印をつける。

3.中心から2.5センチ上のところを折る

3.中心から2.5センチ上のところを折る

中心から2.5センチ上のところを折ってあとを付ける(アイロンは使えないのでギュッと体重をかけて跡をつけてください)
反対側もあとをつける。

4.ティッシュの引き出し口を作る

4.ティッシュの引き出し口を作る

バイアステープとレースとを使って引き出し口をかわいくデザインする。貼る場合も裁ほう上手を使い、貼ったら洗濯ばさみで止めくっつくまで待つ。

5.引き出し口をねじる感じに仕立てる

5.引き出し口をねじる感じに仕立てる

折って後をつけた下の部分を折り、上の部分も重ねて折り、右側を洗濯ばさみで仮止めする。
左側は右側と逆(上の部分が下、下の部分が上)に重ねて洗濯ばさみで仮止めする。

6.引き出し口を固定する

6.引き出し口を固定する

5で仮止めしてところを裁ほう上手で接着して洗濯ばさみでとけて固定する。
(慌てずに下の部分からつけてください。)

7.バイアステープで補強する

7.バイアステープで補強する

6で固定してからバイアステープを少し長めに切り、
補強する。洗濯ばさみで止め、乾くまで置いておく。

8.マジックテープをつける

8.マジックテープをつける

2つ折りにして上2センチくらいあけてマジックテープをつける。

9.ポケットを付ける

9.ポケットを付ける

上1.5センチを折り、貼り合わせ、横、下1センチを折り、2つ折りにした片方にポケットを付け、洗濯ばさみで固定する。

10.持ち手を作る。

2つ折りにしたティッシュポーチの上の部分の2.5~3倍のバイアステープを2つ折りにし貼り合わせて1本のテープにする。
ポーチに上の部分の端から2センチ部分とテープの端の部分を貼り合わせて持ち手を作って完成。

コツ・ポイント

ボタンとゴムで引っ掛けるタイプも考えたのですが、マジックテープのほうがピタッとくっつくので
こちらにしました。
マジックテープを付ける場合はシールタイプでも裁ほう上手で付けて補強してください。
(シールタイプだけだとあとで取れてしまうかもしれません)

ポケットはつけなくてもいいですが、つけておくとバンドエイドや消毒薬などが入れられ即席の救急セットにもなります。(ゴミ箱としても使えます)

出来上がったらできれば1日置いてから使ってください。(くっつけたところが落ち着いて完全にくっついています)


SNSでシェア
詳しく見る