
えびに酒をかけて軽くラップをし、600Wで40〜50秒ぐらい加熱し、鍋(フライパン)にお湯を沸かしておく。
耐熱容器に酒粕と豆乳の半量を入れて、600Wで1分半加熱し、しっかりと混ぜて酒粕を溶かす。
②に☆を入れてよく混ぜ合わせ、卵を入れてさらによく混ぜて、こしておく。
耐熱容器に③とえび・かまぼこを入れてふわっとアルミホイルでフタをし、熱湯を沸かした鍋(フライパン)に入れてフタをし、約12〜15分加熱すれば完成‼︎《弱火》
*②で酒粕と豆乳を加熱することで、酒粕が滑らかになります。
*耐熱容器の半分くらいが浸かる熱湯を、沸かしてください。
*舌触りが滑らかになるので、手間ですがこしてください。
*入れるものはお好みで、きのこ類などをプラスしても♡
*スがたつので、必ず弱火で加熱し、様子を見ながら加熱時間を調節してください。
*豆乳と一緒に食べることで、美容効果が期待できます。
☆加熱してありますが、妊娠中の方やお酒の飲めない方、お子様はオススメできません。ご注意ください。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます