
白菜は1枚ずつで剥がし、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wで約6〜7分加熱する。
チーズは縦半分(1/3等分)に切り、にんじんは耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、1分ぐらい加熱する。
チーズをベーコンで巻いて、広げた白菜でチーズが溶けでないように巻く。
鍋に③とにんじん・水・コンソメキューブ・ローリエを入れて、3〜5分ぐらい加熱する。《中火〜弱火》
牛乳を入れて、牛乳が温まったら塩、胡椒で味をととのえれば完成‼︎《弱火》
*ベーコンを豚バラ薄切りに変えても!
*今回はにんじんは、♡に型抜きしています。レンジで加熱しておくと時短になります。
*牛乳をいれたら、沸騰させないように!
*巻く時に、チーズが溶けでないように、左右も巻き込むように巻いてください。
*牛乳とチーズと一緒に食べることで、肝機能向上効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます