簡単おしゃれ♥️セリアの紙コップでクリスマスアドベントカレンダー

簡単おしゃれ♥️セリアの紙コップでクリスマスアドベントカレンダー
投稿日: 2017年11月20日 更新日: 2017年11月21日
閲覧数: 5,032
44 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
ふだんの毎日の生活を身近なもので楽しく!家族や遊びに来てくれる友達...
ことしも作ってしまいました笑。
気付けば我が子ももぅ中3受験生男子と6年生女子。
今年は作らなくていっかなぁー…が半分。
やっぱり作ろっかなぁー…が半分。
だったのに…気付けばおかぁさんの頭の中は、もくもくしていて、気付けばおかぁさんがわくわくしてしまっていて笑。
やっぱり作ってしまいました笑。

つくってよかった?
やっぱり楽しい!世界でひとつのアドベントカレンダー!
買ったのはお菓子だけっ?
家にストックしてあったセリアの小さな紙コップ。カワイイしsimpleでおしゃれだから、何かに使えるだろぅ!っと買いだめしてしまってたんですが、なかなか出番がない。
カワイイお気に入りのマフィンカップ。もったいないなと大事にしすぎて出番がなかなかないまま。使ってあげないと可愛そうだから、おうちにあるものを、上手に組み合わせて作る。
そこで、ふっと閃いてアドベントカレンダーに♥️
クリスマスだからって、赤や緑、キラキラしなくたっていい?
我が家らしく、simpleにカワイイアドベントカレンダーが出来上がりました。
簡単で、お部屋も可愛くなるので作ってみてください♪

材料

  • セリアの小さな紙コップ :25こ
  • マスキングテープ :お好みのもの
  • 麻ひも :適量
  • 紙のマフィンカップ :25枚
  • お菓子 :好きなだけ♥️

去年のアドベントカレンダーはこれっ?

去年のアドベントカレンダーはこれっ?

毎年気付けば一番わくわくしてるのは、それを作るおかぁさんかもしれません笑。

お家にあるもので簡単♥手作りアドベントカレンダー
お家にあるもので簡単♥手作りアドベントカレンダー
2016年11月25日
ことしも作りました❗世界にひとつのアドベントカレンダー♥ 素敵なアドベントカレンダーは沢山売っているけれど、それではつまらない笑。 お家にあるものであるもので、お金をかけずに楽しくつくる!がpoint❗笑。 暮らし二スタのコンテストで、ひとり分のコーヒーをいれてくれるペーパーフィルターの要らないかわいいコーヒーメーカーを頂いて♥それまで使っていたペーパーフィルターがお蔵入りに❗ 何かに使えないかな?♪っと… その使わなくなったペーパーフィルターとマステがあれば簡単に出来ちゃうアドベントカレンダーに変身♥ かかったお金は、中にいれるお菓子だけ\(^o^)/ 去年よりより簡単に❗ 是非是非作ってみてくださぁい♥
2016年11月25日

おうちにある材料で出来ます

おうちにある材料で出来ます

小さな紙コップ。今回はセリアのミニサイズの紙コップで。
お弁当のおかずカップやお菓子作りの紙のマフィンカップ。
お好みのマステ。
麻ひも。お好みのひもで。
あとは、中に入れるお菓子があれば簡単‼

セリアのミニサイズの紙コップ

セリアのミニサイズの紙コップ

セリアのミニサイズの紙コップ。
なんとひと袋108円で25こ入り♥️
アドベントカレンダーを作るのに、ぴったりの数でちょっとにんまり?
持ち寄りなどで、ちょこっとDELIを入れたり、シンプルでカワイイのでお気に入りです。

お部屋の雰囲気に合わせてマステを選びます

お部屋の雰囲気に合わせてマステを選びます

じわじわ増えてこんなになってしまったマステ。アドベントカレンダーは、壁にどーんと1か月飾るので、アドベントカレンダーをかざるお部屋の雰囲気に合わせてマステを選ぶと、しっくりお部屋にも馴染みます♪

お菓子は個包装のモノがオススメ♪

お菓子は個包装のモノがオススメ♪

紙コップの中に入れて、長いものだと約1か月かざられているので、簡易包装でただきゅっきゅっと包まれているチョコレートや駄菓子より、ひとつひとつ個包装になってると、湿気ったりもしなくて安心です。
お菓子を選んでるおかぁさんがわくわくしてました笑。
ちょっぴりおかぁさんのクッキーも混ぜましょう。…開けて、なぁーんだ…って言われちゃうかな笑。

紙コップにお菓子を入れます

紙コップにお菓子を入れます

まず、25個紙コップを並べてお菓子を入れます。我が家は紙コップひとつに、ふたり分のお菓子を入れます。
ケンカにならないように、同じものを2つづつ?

25日目最後の紙コップは、大きな紙コップ♪

25日目最後の紙コップは、大きな紙コップ♪

おうちに、同じセリアの紙コップの大きい方のサイズが少しあったので、クリスマスの日のアドベントカレンダー最後の日は、ちょっぴりお菓子もサービス♥️
たっぷりいれましょう。

紙コップの蓋をします

紙コップの蓋をします

お弁当のおかずカップやマフィンカップで、お菓子が見えないように蓋をします。

蓋をしたらマステで留めます

蓋をしたらマステで留めます

マフィンカップを逆さにして、紙コップの蓋にします。サイド二ヶ所をマステで留めます。
中に入れるお菓子の重さによって、マステの細さを考えましょう?
軽いお菓子なら、すっきりと細めのマステでもOKです。
お菓子をたくさん入れたときは、普通の太さのマステで、しっかりと留めるのがオススメです。
マステの種類によっては、剥がれやすいものもあるので、ふんわり貼らずに、貼ったら爪で軽くごしごしと、しっかり貼るのがpoint♪

蓋の部分に麻ひもをマステでとめます

蓋の部分に麻ひもをマステでとめます

まずは、飾りたい壁のスペースにあわせて、麻ひもを切ります。
蓋の部分に、麻ひもをマステでしっかりととめていきます。
飾ってるときに、ころぉん!と落ちてしまわないように、しっかり留めましょう。

最後に壁にピンでとめるので、紐のはしっこ、両サイドをわっかにしておきます。

日付の数字のはんこを押します

日付の数字のはんこを押します

アドベントカレンダーは、12月1日~25日のクリスマスまで日にちをたのしみに数えるもの?
1~25まで紙コップに数字のはんこを押すと楽しいです。
ま、子供達は楽しみで待ちきれず毎日開けるので、忘れることはないので、押さなくても大丈夫です笑。
中3の男子もまだまだ楽しみにしている我が子です笑。
テスト期間ではやく帰って来たときに、こそーっと作ってたので♪まだ見ないでよー‼っとゆったら…♪あーん…食べたいー!っとすごく楽しみにしてました笑。ただお菓子が毎日食べられる楽しみですが笑。

紐の両サイドをピンで留めれば完成です♪

紐の両サイドをピンで留めれば完成です♪

最後の25番の紙コップだけ、ちょっぴりサイズもspecial♥️

リビングが楽しい空間に?

リビングが楽しい空間に?

毎年ここがアドベントカレンダーの定位置。
リビングの壁。
キラキラが苦手…だから、キラキラヒラヒラしてないけれど、赤や緑、金銀もどこにもないけれど、どこかあったかな雰囲気がお気に入りです?

コツ・ポイント

アドベントカレンダー、お店では手軽に買いやすいお値段のものから、高価なものまでいろーんなアドベントカレンダーがならんでいて、ワンコインくらいで毎日チョコレートが食べられるものも売っているけれど、やっぱり私らしい、我が家らしい世界にひとつのアドベントカレンダーが好きです。
普段、お菓子やさんを、こんなにじっくり足を止めることもないので、お菓子を選ぶおかぁさんがわくわくしたり?
作るおかぁさんも、毎日開ける子供達もみんながわくわくすることが大事なこと?



SNSでシェア
詳しく見る




「リメイク・ハンドメイド」の人気アイデア