お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

美脚づくりのあの手この手の小さな習慣6

美脚づくりのあの手この手の小さな習慣6
投稿日: 2014年7月24日 更新日: 2017年10月28日
閲覧数: 346
0
author
「暮らしニスタ」編集部の公式アカウントです。知りたい!教えたい!暮...
全身の印象を左右する脚。すらりとした美脚ならば、ビッグトップス&ショートパンツという着やせコーデもラクラク決まり、スタイルのいい印象を与えられます!
インナーケア・プチエクササイズ・マッサージetc.…美脚をつくるためのあの手この手の小さな努力を重ねて、堂々と脚を出していきましょう。

やっぱり定番は外せない!! 着圧ソックスをはく

やっぱり定番は外せない!! 着圧ソックスをはく

もはや定番となった着圧ソックス。脚に圧を加えることで、美脚の大敵・むくみをすっきりさせてくれます。特に最近は外ではける黒ソックス、マシュマロタッチでお休みタイムにピッタリなものなどさまざまなものが市販されています。こんなに手軽で種類も豊富なら、とり入れない手はありません。
セレクトのポイントは、サイズが合っているかということと、通気性。
また、1日ずっとはき続けるのは避けること(脚を休ませる時間をつくること)をお忘れなく。

カリウムを積極的に摂る食生活を

カリウムを積極的に摂る食生活を

カリウムは体内の水分調整に欠かせないミネラル。不足すれば、水分代謝の滞りからむくみの引き金になります。そこで、日々の食生活にカリウムを積極的にとり入れてみましょう。野菜や果物に多く含まれるカリウムですが、カリウム含有率と手軽さならアボカド、バナナ、キウイが特にオススメです。たとえば、これらをスムージーにするだけで、「特製むくみ対策ドリンク」に早変わり。

日々“正しい歩き方”を実践する

日々“正しい歩き方”を実践する

ひざだけが前に出る歩き方、すすり歩き、歩幅の狭いちょこちょこ歩き…こういった正しくない歩き方は見た目に美しくないばかりでなく、正しく筋肉が使われていないため姿勢の歪みにつながります。反対に正しく歩けば姿勢も整い、脚にもきれいな筋肉がつきます。そこで、改めて正しい歩き方をマスターしましょう。ポイントはこの3つ。1.歩幅は最低1足分(24~5cm)。2.踏み出した足はかかとから着地、反対の足は足指で地面をしっかり蹴るように。3.踏み出した足に体重移動させるときは、ヒップまで含む脚全体に体重を乗せる

立ちっぱなしのときは絶好の脚エクササイズのチャンス

立ちっぱなしのときは絶好の脚エクササイズのチャンス

電車でつり革につかまっているとき、信号待ち…日常には“立ちっぱなし”の時間は案外多いもの。そしてそんな時間をプチエクササイズに変えちゃう方法があります。
それはつま先を45°に広げ、自分の脚がまるで1本の木になったこのように、ぎゅーっと寄せ合うように力を入れること。疲れたら休みを入れながら、立っている間続けてみてください。まっすぐでしなやかな脚に近づけますよ。

ボディミルクを塗りながらマッサージ&リンパ節押し

ボディミルクを塗りながらマッサージ&リンパ節押し

お風呂から出たら、ボディ用に保湿をする人は多いはず。ならばその“なじませ”にも一工夫して、むくみにくい脚をつくりましょう。
まず、ボディ用保湿アイテムを塗り広げるときは、足首→太ももの方向でなじませます。これで、末端で滞りがちな老廃物を流すことができます。また、最後にひざ裏やももの付け根のリンパ節を親指以外の4本の指を使ってプッシュしてみてください。“老廃物の集積所”であるリンパ節を刺激することで、流した老廃物がきちんと排出されやすくなります。


SNSでシェア





プレゼント&モニター募集