お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

保存版!本格的!100均材料でキャベツボックス!

  • ブログで紹介
えそら
えそらさん
中3、小4の2人の娘を持つママです。結婚前は銀行員でした。結婚...もっと見る
保存版!本格的!100均材料でキャベツボックス!

大大流行のキャベツボックス!
インテリア誌を見ていると、おしゃれなナチュラルインテリアのお家には必ずキャベツボックスが置いてありますよね。わが家にもキャベツボックス、ほしい!
でもけっこういいお値段するんですよね(;´・ω・)

雑貨屋さんに売られているキャベツボックスはダークだけどダークすぎず、木目がしっかり生きている絶妙ないいお色で、そんな雰囲気がどうやったら出せるのかわからなくて、ずっと挑戦できずにいました。

ところがある日、お友達が「そんなの黒ペンキの薄ーいやつを塗ればいいんちゃうん?」と言ったので、実践してみると。。なんだかいい色になりました(^o^)

ありがとう○○ちゃん♪

材料

  • セリア 木板(45×15センチ):8枚
  • セリア 木製角材(45センチ×幅2,5センチ)2P:5個
  • セリア インテリアワイヤーラティス(L):2個
  • セリア 水性塗料(黒)
  • やすり、はけ、ボンド
  • のこぎり、かなづち、くぎ
  • タッカー(ダイソーで300円で購入) 
  • あれば セリア転写シートかステンシルシート

お気に入りの雑貨ディスプレイに!

お気に入りの雑貨ディスプレイに!

雑誌や本の収納に!

雑誌や本の収納に!

キッチンで調味料収納にも!

キッチンで調味料収納にも!

裏側もかわいいです。

裏側もかわいいです。

底に厚みを出して100均に見えない本格的になるようにしました

材料

材料

写真では細い方の木材の2本入りが2個しか写っていませんが、実際は2本入りが5個必要です。
すみません。。

作り方①木板をカットする。

作り方①木板をカットする。

幅15センチの木板4枚を、長さ30センチに切る。

細い方の角材3本を、長さ27センチに
      4本を、長さ30、5センチに切る。


※写真で長さを書いていない木材は切っていないものです。

②水で薄めた黒ペンキを塗る。

②水で薄めた黒ペンキを塗る。

水にほんの少しの黒ペンキを混ぜて、薄ーーい黒色を作ります。ほとんど水です。

ザーッと塗って、ドライヤーで乾かします。

③しっかりやすりがけをする。

③しっかりやすりがけをする。

やすりがけをするといいお色になります。

※写真のサンダーはアマゾンで2000円弱ほどで購入したものです。
これがあると驚くほどやすりがけが楽ちんなので、絶対おすすめです。
セットしてあるサンドペーパーは100均(ダイソー)のものです。

④底の部分を作る。

④底の部分を作る。

写真のように、27センチの細い方の木材を横に3本並べ、枠を作ります。

タッカーでつなげます。

写真のように、タッカーでワイヤーラティスを取り付ける。

⑤ボックス本体を組み立てていく。

⑤ボックス本体を組み立てていく。

写真のように、30センチに切った木板と、30.5センチに切った細井木材を合わせて、ボンドでくっつける。

これを2セット作る。

裏返してくぎを打って補強する。

写真のように、切っていない大きい方の木板と、くぎを打ってつなげる。

形が見えてきました♪

⑥先ほど作っておいた底部分を上にのせて、くぎを打ってつなげる。

⑥先ほど作っておいた底部分を上にのせて、くぎを打ってつなげる。

⑦あれば、転写シートやステンシルで文字を入れる。

⑦あれば、転写シートやステンシルで文字を入れる。

少しヘラで削ってビンテージ感を出す。

完成~

完成~

1個作ると何個も作りたくなる!

1個作ると何個も作りたくなる!

作り方自体は簡単なので、1個作ってしまうと何個も作りたくなります♪
お店で買えば高価なキャベツボックスも、100均材料なら1600円ほどでできちゃいます。

私もたくさん並べてディスプレイ収納しようと思います(≧▽≦)

その他簡単♪DIY↓

【100均DIY】なんと、リバーシブル!カフェ風棚

2017.10.04

ワイヤーと木の組み合わせ。甘×辛コーディネートみたいで好きです。ワイヤーをインテリアに取り入れると、一気にカフェ風インテリアに近づけるかと思います。100均材料だけで、結構大きくて、こんなに使える棚が作れるんだなあ~とわれ...続きを見る

100均絵の具で塗るだけ! ミリタリーボックス

2017.06.06

近頃はまっているブリキ風やアイアン風ペイント。100均アクリル絵の具を塗るだけで、かっこいいミリタリーボックスができました!台所用スポンジでただぽんぽんと塗っていくだけで本当にアイアン風になるので感動しますよ♪意外と簡単!...続きを見る

100均簡単ハンドメイド!おしゃれに♪CD収納!

2016.07.25

私は家事をしながら音楽を聴きます。これまではCDは引き出しの中にしまい込んでいたのですが、①CDのジャケットはおしゃれなものが多い②おしゃれなカフェに行くとCDがディスプレイ収納されている③あれこれ違うCDの曲が聴きたくな...続きを見る

コツ・ポイント

「収納をよりおしゃれに!」をモットーに、100均材料でのリメイクを日々考え奮闘中です。
実用性とデザイン性どちらも重視な欲張りな私、自分流のカフェ風インテリアを目指します。

どこかで誰かのDIYの参考になれたら幸せです♡
よろしくお願いします(^▽^)

えそら
えそらさん
中3、小4の2人の娘を持つママです。結婚前は銀行員でした。結婚退職してから、好きなことがやっと見つけられ、製菓衛生士の資格を取りました。出産後は手作り子供服をネットを通して販売したり、子育てサー...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

246019

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

mamayumiさん

112676

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

3

舞maiさん

104702

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

95578

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

智兎瀬さん

63320

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

907730

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

489234

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

412820

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

277957

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

5

🌠mahiro🌠さん

174503

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

roseleafさん

8313970

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

5502279

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

よんぴよままさん

6245420

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

*ココ*さん

4865990

気持ちいい時間を過ごせたらそれでいいのだ

桃咲マルクさん

6236981

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/10/19/921cb5f26cb38603c56a5613087a9232.jpg
保存版!本格的!100均材料でキャベツボックス!
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

保存版!本格的!100均材料でキャベツボックス!
2017年10月20日

大大流行のキャベツボックス! インテリア誌を見ていると、おしゃれなナチュラルインテリアのお家には必ずキャベ...
えそらさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

保存版!本格的!100均材料でキャベツボックス!
2017年10月20日

大大流行のキャベツボックス! インテリア誌を見ていると、おしゃれなナチュラルインテリアのお家には必ずキャベ...
えそらさん