お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

くりのミニ盆栽を100均の造花で作りました。

くりのミニ盆栽を100均の造花で作りました。
投稿日: 2017年9月20日 更新日: 2017年9月20日
閲覧数: 2,048
5 この人たちがステキしました
ステキをしている人
 
 ★ 秋になって 何処の100円ショップにもある、くりの造花を使って

  くりのミニ盆栽を作ってみました。

材料

  • くりの造花 (ダイソー) :2本
  • サージカルテープメッシュ不織布 :1個
  • 収縮包帯 色(ベージュ) :1個
  • ガラス絵の具 こげ茶色 :1個
  • ミニ盆栽用陶器の鉢 :1個
  • 吸水スポンジ :1個 (少量)
  • ふんわりねんど(茶色)(ダイソー) :1個 (少量)
  • グリーンモス :1個 (少量)
  • 木目のお盆 :1個

1、くりの木を作る。

1、くりの木を作る。

① くりの造花を2本準備する。

② くりの造花をくりと葉っぱと枝に分解する。

③ 枝の下から15cmの所でカットする。

④ 一番下の2又の枝もカットする。
 ※ 1本の枝を3つの部品に分ける。
 (枝の下から15cmの太い枝は今回は使わない。)

⑤ ④でカットした枝を1本の枝にまとめサージカルテープを巻いて固定する。

⑥ 同じ形の枝を2本作る。

⑦ ⑥で作った2本の枝を1本にまとめサージカルテープを巻いて固定する。

⑧ 枝の先端からティシュペーパーを巻いて全体を太く加工する。
(※ 葉っぱと実の取り付け部分は避けて巻く。)

⑨ 上からほぐれ止めのため全体をサージカルテープを巻く。

⑩ 木の表面を覆う収縮包帯を幅7~8mm程度にカットする。
 
 ※ 約7cm程度の長さにカットしながら必要な分をその都度カットする。
 ※ 収縮包帯はサイズが S と M があります。
 S の場合は 幅が25mmのため 3等分(約8mm)
 M の場合は 幅が35mmのため 5等分(約7mm)
 にカットする。

⑪ カットした収縮包帯を木の先端から隙間なく表面に巻く。
⑫ 木の表面全体にガラス絵の具のこげ茶色を塗る。(※ 塗り残しの無い様に全体をきちんと塗る。)

⑬ 葉っぱとくりの実を元の取り付け部分に取り付ける。

2、植木鉢にくりの木を植える。

2、植木鉢にくりの木を植える。

① 鉢植えに準備する物。
  ・ ミニ盆栽用陶器の鉢
  ・ 吸水スポンジ
  ・ ふんわり粘土
  ・ グリーンモス
  ・ 木工ボンド

② ミニ盆栽用陶器の鉢に吸水スポンジを詰める。

③ 吸水スポンジの表面をふんわり粘土を被せる。

④ くりの木を植木鉢の中央に植える。

⑤ 木工ボンドを木の周辺に塗る。

⑥ グリーンモスを植木鉢全体に貼り付ける。


3、くりの植木鉢を飾る。

3、くりの植木鉢を飾る。

 木目模様の盆の上にくりの鉢植えとくりの実を載せたら完成です。


SNSでシェア
詳しく見る