①手足用にワイヤーを8cm位✖️4本カットします。
②鉛筆などを使って先部分を丸くします。
①ワイヤー(12cm位)でサングラス枠を作ります。
ラジオペンチでバランスをお考えて輪を二つ作ります。
※手足の作り方同様鉛筆等を使うとやりやすいです。
②プラスチック板の上に先程作ったサングラス枠を置きレンズ部分にGLASS PAINTをたっぷり塗ります。③出来れば1日位乾燥させます。急ぐ場合は日なたに置いて置くと早く乾燥します。
④乾いたらプラスチック板から剥がします。
①キリで手足を付けたい部分に下穴を開けてから、先程作ったワイヤーの手足を差し込みます。
②お好みで手足に動きを付けます。
①サングラス枠からはみ出たバリをハサミ等でカットします。
②サングラスの形に柄の部分を折り曲げます。
※ワインコルクに合わせてみて少しキツ目に曲げると動きにくくなります。
髪の毛お好みの長さでOKです。
今回は在庫のプクプクの毛糸があったので使用しました。
①1m位にカットしたものを3回位折り曲げて中心を同じ毛糸で一度結びます。
②頭のてっぺんにホッチキスで1カ所固定します。
②顔の表情はお好みでどうぞ!
今回はコピー用紙にサインペンで簡単に口を描きボンドで貼りヒゲをサインペンで描きました。
在庫の毛糸でワインコルクに合わせながら適当に編みました。
カラーはもちろんラスタカラーです!
1✖️4材の端材で飾り台を作ります。
※これは無くてもOKです。
①1✖️4材の端材(5cm位)にボンドを塗り、麻紐をぐるぐる巻きます。
※ボンドは全面に塗らなくても適当でOKです。
ボンドの代わりに両面テープでもOKです。
①ワインコルクを2.5cmにカットします。
②タコ糸をボンドで貼ります。
なんと無く太鼓に見える様に適当に貼ります。
コルクマットの在庫があったので作ってみました。
①ギターの形にコルクマットをカットします。
(4✖️3cm位)
②柄の部分は段ボールをカットして少しペイントします。(1.5✖️5cm位)
③本体にサインペンで穴等を描きます。
④柄の部分をホッチキスで固定します。
④麻紐でベルトを作ります。
飾り台は無理に無くてもOKです。
今回は端材があったので作ってみました。
①背板に先程作った太鼓用飾り台とギター用飾り台(マス)を裏側から木ネジで固定します。
②ポイントに在庫であったナンバープレートシールを貼り、この前剥がれたタバスコのラベルもオマケで貼ります。
コルク人形に帽子をかぶせて楽器を持たせて飾ります。
完成です!
笑顔に癒されます!
飾り台は無くてもOKです。
人形はワイヤーを曲げるのに少しコツがいりますが、鉛筆や割り箸等を芯にして巻く様に作ると上手くいきます
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます