 
         
         
                        
                    ・市販のもやし
・ハサミ                    
 
                        
                    もやしの袋の上部をハサミで切り、水を7分目位まで入れます。
手で袋の上部を掴み、中の水が出ないように持って軽く振ります。                    
 
                        
                    ハサミで袋の下部分の角を切って、中の水を出し切ります。
そして袋からもやしを出すと…                    
 
                        水切りされた状態で出てきます!
                            いかがでしたか?この水切り方法なら、ザルが無い場合でも安心ですよね!
とても簡単なので、みなさんもぜひ試してみてください。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます