夏になるとお父ちゃんの田舎から大量に送られてくるとうもろこし。ゆでただけじゃ消費しきれず、困っていたのですが、去年、いいアイディアを知人に教えてもらったのです。
コーンの実を包丁でそぎ落とし、バターで炒め、しょうゆで味つけするだけ。この「バターしょうゆコーン」口当たりがいいから、ものすごい勢いでなくなるんです(笑)。
もちろんそのまま食べてもおいしいけど、ごはんに混ぜ込むと、これまた違ったおいしさに!
だからカレーに合わせるごはんもこれにすると、子どもたち大喜びです。
いつものカレーがコーンの食感と甘みで夏を感じるカレーになりますよ。
材料
(1人分)
-
ボンカレーゴールド(甘口か中辛)
:1袋
-
ごはん
:1膳分
-
とうもろこし※冷凍コーン、缶詰のコーンでも。
:1本
-
バター
:10g
-
しょうゆ
:大さじ1
-
塩、こしょう
:各適量
1. とうもろこしは皮をはぎ、実を包丁でそぎ落とす。
2. フライパンにバターを熱し、2を炒め、しょうゆ、塩、こしょうで調味する。
4. 器に3を盛り、「ボンカレーゴールド」をかける。お好みでらっきょうや福神漬けを添える。
コツ・ポイント
<ぼんごはんポイント>
*バターしょうゆ炒めのおいしさのポイントは、しょうゆを入れたあと、軽く焦げ目がつくまで炒めること。
*甘口、中辛、辛口となんでも合います!