お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

高品質・低価格・サイズ豊富なコストコのジップロックが絶対おすすめ!

高品質・低価格・サイズ豊富なコストコのジップロックが絶対おすすめ!
投稿日: 2017年7月5日 更新日: 2017年7月6日
閲覧数: 28,922
20 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お花、ラッピング、お料...
今や生活になくてはならないジップロック。どこでも手に入るけど品質も価格も様々。どの面から見てもやっぱりこれがおススメです。

種類豊富なコストコのジップロック

種類豊富なコストコのジップロック

コストコの人気商品ジップロック。その人気の理由の1つはサイズが豊富であること。
いろんなサイズのコンテナ(プラスチック容器)もあれば袋のものまであります。

どれも大容量で大きな箱に入って積み上げられているのをコストコで見たことがある人も多いはず。

袋物はサイズもいろいろですが、2重になってるものはもちろん、口がスライダータイプになっているものなんかもあります。
口の色でもどの商品か見分けられるんですね~~~

1番大きなサイズ「ガロン」

1番大きなサイズ「ガロン」

たくさんある中で1番大きなサイズのガロン(26.8cmx27.3cm)。小さいサイズのものは今や100均でもスーパーでもドラックストアでも手に入りますが…実は大きいサイズを使いたくなる場面って結構あるのに、売っているお店が少なくはないですか?

この日の店頭価格は¥1,888
152枚入りなので1枚当たりは¥12.4
枚数が多いので購入するときは高く感じますが、1枚当たりで考えると類似品と比べてかなり安いです。この価格なら割と気軽に使えますよね。
ちなみに店頭ではなく同じ商品をネットで購入するとかなり割高。某サイトでは¥2,780でした!
店頭で購入した方が絶対お得ですが、近くになくて行けない方は価格や送料も考えてネットで購入するか検討したほうがよさそうです。

大きな箱には4つの箱が入っています。つまり1箱は152÷4=38枚入りです。これでもほかで売っている類似品よりも多いくらい!

「ガロン」は冷凍保存バッグです。
注意事項は…
*保存時はしっかりジッパーを押さえ密封してください。
*電子レンジでの解凍の際には、電子レンジ可の皿などに置き、ジッパーの一部を開けて解凍してください。
*耐熱温度を超えることがありますので、内容物が油分の多い食品(カレー、シチュー等)の場合は、電子レンジでの解凍はしないでください。
*火のそばや高温を発する機器のそばに本製品を放置しないでください。
*オーブン、直火、鍋などでの煮沸、湯煎には使用しないでください。
*液体の運搬、保管用に使用しないでください。
*子供の手の届かない場所に保管してください。
*製品に、ポリエチレンを加工した際に生じるにおいが残っている場合があります。

箱の大きさがわからないと思うのでスマホを置いてみました…でもわかりずらいですね(笑)

我が家の5歳児に持ってもらいました。すっぽり隠れて見えなくなるくらい大きいです。

箱には点線で取り外せるようになっている取り出し口があります。本来取ってしまって使うものですが、私は一辺は外さず蓋のようにして残して使っています。

取り出しはとってもスムーズ。いっぺんに何枚も出てしまうこともなくスッと1枚出てきます。これって結構大事。袋物が1度にたくさん出てきてがっかりしたことありません?ストレスになりますよね~~

口は2重に留められるのでしっかり封ができます。開け閉めしやすく子どもでも簡単にできました。
触るとわかりますが、このジップロックは厚手でしっかりしています。同じような形状の袋はたくさんあるし見た目がかわいいものもたくさん出回っていますが、中にものを入れた途端に破れてしまってがっかりしたことは1度や2度じゃありません。コストコのジップロックはしっかりしていて破けにくく(破けるというか傷がつくときは裂けるというよりも穴が開く感じになる)、何度も使いまわしても耐えてくれるので更にコスパがいいんです。

活用方法①

活用方法①

本来、冷凍保存用バッグなので食品の冷凍保存が主な用途になるわけですが…
例にもれず我が家でも使用頻度が高いのは冷凍保存用。
コストコに行けばほぼ毎回購入しているマフィン。アメリカンサイズで大きいので消費期限内で食べきることはまず無理。食べきれない分はラップでくるんでジップロックに入れて冷凍庫へ。

お肉や魚は冷凍するにも解凍するにもあまり厚手に凍らせない方がいいので大きめサイズの「ガロン」だと広げて入れられるから適しています。
ただ、袋も小さめで小分けにしたい場合は適していないのでその時はほかのサイズがあるといですね。

活用方法②

活用方法②

細々としたクラフト材料。棚にしまったりカゴにしまったりすると行方不明のものが多発。分野ごとに分けられて、一目で中身もわかるような…と考えていたところで思いついたジップロック収納。これならすぐに何が入っているかわかるし、封もできるしとってもおすすめな使い方です。

私は分野ごとに分けて入れたジップロックを取り出しやすいようにバスケットの中に立てて入れています。
ジップロック収納に切り替えてかなり経ちますが、行方不明になるものが激減しました!

活用方法③

活用方法③

外出時の子どもの着替えなどを入れるのにぴったり!小さい子どもはすぐに濡らしたり汚したり…外出時には着替えさせるのも一苦労!1~2回分の着替えをジップロックに入れてカバンに入れておけば使いたいときにさっと取り出せます。空気を抜くようにしてから封をすれば、さらにコンパクトになって持ち運びが楽になります。
ジップロックは防水なのもポイントが高くて、これからの季節は海やプールなど濡れてしまう場所に持っていくときにも重宝します。某テーマパークのように水びちゃになるようなアトラクションやイベント時にもジップロックに濡れたら困るものを入れておけば安心です。反対に濡れたものを保管するのにも便利ですね♪

活用方法④

注意事項に液体の運搬、保管用に使用しないでとありましたが…しっかりしているので、お肉を漬けだれに漬けるのに使ったり、バジルを収穫して作ったジェノベーゼソースを入れて冷凍保存したりしちゃってます。この辺は注意事項に記載されているので自己責任で使う分には良いのかな?

コツ・ポイント

ジップロックはいろんなサイズがありますが、どれもしっかりした品質で使い勝手もよく便利!今まで小さめサイズをよく使っていましたが大きいサイズは用途が幅広くこれからもっと活躍しそうです。



SNSでシェア
詳しく見る