また作りたくなる♪トースター&サバ缶で「焼きそうめんキムチチャンプルー」

また作りたくなる♪トースター&サバ缶で「焼きそうめんキムチチャンプルー」
投稿日: 2017年6月30日 更新日: 2017年7月1日
閲覧数: 1,258
19 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子さんと楽しめるハンドメ...
夏はそうめん!そのままでも美味しいですが、今日はアレンジで一品。
さばの味噌味の缶詰めとキムチを使った焼きチャンプルーのレシピです☆
味つけ不要!茹でたそうめんとさば缶を混ぜて、キムチをのせて焼くと、本当に美味しいんです!
ちゃんとお野菜も摂れるので、夏バテ防止にも是非!

トースターで焼く事で、缶詰めの臭みも消えて、キムチと味噌味のさば缶はピッタリの相性!
お値段もお安く手間暇もかからない。ラクうまレシピなんです♪

キムチは最近は辛いのが苦手な人用のものも出ていますし、沢山の人に楽しんで頂けると嬉しいです。
香ばしくてパリパリの部分とつるつるっと食べられる部分。2層の食感を是非お楽しみ下さい。

※チャンプルーとは沖縄の方言で「混ぜこぜにしたもの」っという意味。皆さんも美味しくチャンプルーしてお召し上がり下さい

材料 (1人分)

  • そうめん(1束50g) :2束
  • さばの味噌煮缶(固形量140g/内容量190g) :1/2缶
  • キムチ :約50g
  • 小口切り葱 :大さじ1杯
  • パルメザンチーズ(粉チーズ) :小さじ1~2杯
  • ごま油 :小さじ1杯
  • ※仕上げに別途お好みでごま油orラー油を適量

基本の材料と下準備

基本の材料と下準備

・そうめんは、手延べそうめんを使用しました。1束50gで1人前2束と書いてあったので、2束使用しています。麺のゆで加減は少し固めに仕上げる為通常1分~2分と書いてありましたので、1分茹でて、サッと水で洗い水を切っておきます(お使いのそうめんの袋表示などをご参考になさって下さい)

・さば缶はHOKOのさばの味噌煮缶を使用しています。固形量が140gなので、その半分の70gと汁を大さじ1杯分使用しました。使ったさば缶はこちら↓
http://www.hko.co.jp/for_consumer_use/2354.html
・キムチはお好きな物をご使用下さい。私が今回使用したのは「世界一のソムリエが監修したキムチ 200g」↓
http://www.foodlabel.co.jp/item/item_126.h

・葱は小口切りをご購入頂くか、青ネギをカットしてご使用下さい。

・写真にはありませんが、別途、パルメザンチーズ(粉チーズ)を小さじ1杯~2杯程使用しました。
パルメザンチーズはカルディさんで購入出来るデリッチオ パルメザンチーズを使用しました↓
http://kaldi-online.com/item/4560148206826.html


※使った商品をお載せしていますが、あくまで参考資料としてご覧下さい。他のお好みの材料でお作り頂ければ結構です。

茹でたそうめんとさばの缶詰めを混ぜます

茹でたそうめんとさばの缶詰めを混ぜます

茹でたそうめんをボールに入れて、さば缶の身半分と汁大さじ1杯を入れてさばの身をほぐしながら混ぜます。ごま油を小さじ1杯加え、更に混ぜ合わせます。缶詰めは少し缶臭さが出やすいのでごま油と合わせることで、より美味しく仕上がります。

具材を重ねる

具材を重ねる

耐熱用のお皿に、和えたそうめんを入れます。

その上にキムチを約50gのせます(たっぷり入れたら美味しいので、お好きな量を調整なさってくださいね)

パルメザンチーズ(粉チーズ)を小さじ1杯~2杯お好みでのせて下さい

トースターで焼いていきます

トースターで焼いていきます

トースターのトースト機能で6分~7分

(表面が香ばしく焼き上がるのが目安です)

完成

完成

小口切り葱を仕上げにのせて、お好みで別途ごま油かラー油をまわしかけて頂いても香り高くお召し上がり頂けます。

パリパリっとした食感とツルツルっとした食感。酸味や辛味・甘味が混ざりあってとっても美味しく頂けます。是非お試し下さい

コツ・ポイント

いつもご覧頂きましてありがとうございます。
身近な食材を使って、簡単に美味しいレシピを考えてみました。
夏にお馴染のそうめんを、更に楽しんで頂けるメニューです。
トースターで焼くからこその香ばしさ!味噌の甘味と、キムチの酸味や辛味に、ごま油の香りが更に溶け込んで、混ぜて頂くと更に美味しくなる。まさにチャンプルー(混ぜこぜにしたもの)
骨ごと食べられる魚の缶詰と、沢山お野菜を摂れるキムチは育ち盛りのお子さんにもお勧め!暑くてイライラしがちな季節にもカルシウム・ビタミン共に美味しく頂きたいですね。


SNSでシェア
詳しく見る