
キウイは皮をむいで約5mm幅に輪切りにし、トマトはヘタをとって約5mm幅に輪切りに切り、ササミはスジをとってそぎ切りにし、♦︎をつけておく。
☆を書いてある順に混ぜ合わせる。
ササミに片栗粉を薄くつけて、沸騰したお湯で約2〜2分半ぐらい茹でる。《中火〜弱火》
ササミが冷めたら、キウイ→トマト→ササミ→キウイ…の順に並べて、②をかけ、パセリを散らせば完成‼︎
*鶏ササミを♦︎につけるのは、約5分ぐらいでOK!
*☆を混ぜ合わせるときは、オリーブオイルは最後に混ぜ合わせてください。→分離防止
*モッツァレラチーズをプラスしたり、パセリをバジルにしても♡
*鶏肉と一緒に食べることで老化防止効果が、トマトと一緒に食べることで肥満防止効果が、パセリと一緒に食べることで利尿作用効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます