① ヨーグルの空き容器
 ※ プリント柄が可愛いので使いました。
② 吸水スポンジ
③ ふんわりねんど
④ グリーンモス
 (カップが小さいのでいずれも少量でOKです。)
                    
                        
                    ⑤ フローラルテープ 緑色
  (枝とつるの全体に巻き付ける。
⑥ アルミワイヤー2mm
  (朝顔の枝とつるを支える支柱に使用)
⑦ アレンジワイヤー0.55mm 緑色
  (支柱と枝やつるを止めるのに使用する。)                    
                        
                    ① 朝顔の造花を花と茎に分解する。
② 枝とつるの全体にフローラルテープ緑色を隙間なく巻く。
③ 花を枝に取り付ける。                    
                        
                    ④ アルミワイヤー2mmをカットする。
  150mm X 3本
  直径50mmの輪にして1本
⑤ 表面にフローラルテープ緑色を隙間なく巻く。
⑥ 空きカップに吸水マットを詰める。
⑦ アルミワイヤーを組んで、カップの中心に取り付ける。
⑧ 表面にふんわりねんどを被せる。
⑨ その上に木工ボンドを薄く塗りる。
                    
                        
                    ⑩ カップの表面にグリーンモスを貼りつける。
                    
                        
                    ① 枝を支柱に添わせる様に植え付ける。
② 花と葉っぱとつるのバランスを調整して
支柱にアレンジワイヤーで止める。
                    
                             ☆ ✿朝顔の鉢として使った ヨーグルトの空きカップは 
朝顔の花の部分を引き抜くと簡単に交換出来ます。
もっと可愛い柄が見つかったら交換して楽しめます。。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます