セリアの帽子×クロス×タッセルで男前トートをDIY

セリアの帽子×クロス×タッセルで男前トートをDIY
投稿日: 2017年6月16日 更新日: 2017年6月16日
閲覧数: 1,442
11 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
築30年の一戸建てをナチュラルかつ男前にリノベーションしています。100...
ご覧いただきありがとうございます✨
 毎年この時期になるとかごバッグが欲しくなり、いろいろと探してみますが気に入ると高価だったり、安価なバッグじゃ気に入らない!もう自分で作るしかないか…と材料探しは100均へ(笑)今回はオールセリアで揃いました。大きなつばのペーパーハットを土台にし、お気に入りのデニムクロスで袋に縫って、持ち手と飾りのチャーム?は、なんとカーテンタッセル!なんという組み合わせでしょう(笑)今回はミシン仕立てで、白いステッチを効かせた、カッコいい男前なかごバッグに!たった600円で完成しました。まずはゆっくりご覧ください✨

材料 (全部セリアで)

  • ペーパーハット
  • デニムクロス :2枚
  • カーテンタッセル :2種類

メイン材料です

メイン材料です

素材を見るまで気づかない、なんとペーパー。紙なの?柔らかくてミシンもかけられます。ヘビロテアイテムなデニムクロスを2枚使います。

帽子で底を作ります

帽子で底を作ります

つばの方からハサミでチョキチョキ。ちょうど折り目がついているところでカットします。切りっぱなしでもほつれてきません。円周は60cmでした。

クロスのカットは

クロスのカットは

クロスを裏返して、上から3cm 下から5cmで3つのパーツに分けます。上の3cmはあとで取っ手をつけるときの見返しに使うので、切り刻まないようにして下さい。両端の縫ってある部分は際でカットしておきます

バッグの本体作りは

バッグの本体作りは

半分に中表にわにして折って、わの部分から下側は15cm、うえは18cmで印をつけて斜めに線をひいて、1cmの縫い代をとって裁ちます。2枚目も同様にカットしておきます。一枚目に印をつければ、それに合わせて中表にして切ればオーケー。中表のままサイドを縫います。断ち切りなので1cm内側にミシンをかける線をひきます

底と合わせて縫って

底と合わせて縫って

デニムクロスは台形の形になっています。生地を中表にして、前後のサイドを縫ってジグザグミシンをかけておきます。帽子と合わせてまち針を打ち、上からミシンをかけます

縫い目の写真は

縫い目の写真は

サイドがジグザグミシンをかけて、ほつれ防止にした部分です。上の直線縫いが帽子と合わせて縫った部分です。

持ち手に使うのは

持ち手に使うのは

ウッドビーズでできたカーテンタッセルを持ち手にしました。2組準備します。

見返しを縫う

見返しを縫う

最初に残しておいた、デニムクロスの3cmの部分を見返しに使います。見返しの端から1cmを残して、中表に合わせてまち針を打ちます。タッセルを通すところを1cmずつ取って、まち針を打ちます。クロスの中心から6cm、つまりタッセルの紐と紐の間は12cmになります。

タッセルの紐は

タッセルの紐は

クロス中心から6cmずつの位置がタッセルとりつけ位置です。そこから左右とも外側、サイド方向に1cmの位置にまち針を打ちます。タッセルの紐を挟むまち針まで縫ったら返し縫い、を繰り返してタッセルの穴が2ヵ所開くように縫いすすめます。

挟む紐は右側から縫うので、右のタッセルの、結び目をほどいたひもを挟んでぬいます。そのときにウッドビーズは少し下ろして縫うと縫いやすいです。

縫いおわったらビーズを縫い目の際までもっていきます。次は左側ですが、ウッドビーズを縫い目の際まで持っていけば、ミシンがかけられないので、左だけは手縫いでしっかり紐が外れないように縫い止めます。縫った紐は玉結びを作って2cm残してカットしておきます。後ろ側も同様に作ります

取ってをつけた写真は

取ってをつけた写真は

ウッドビーズを挟んで持ち手をつけた写真です。
ここまでできたら、アイロンがけをします。まず、袋の内側のジグザグミシンのサイドと仕上げにステッチをかけるために、見返しを織り込んでまち針をうちます。そのときに2cm残しておいたタッセルのひもの上に、ステッチがかかるように挟んで縫います。

玉結びをした写真です

玉結びをした写真です

見返しとクロスの本体の間に挟んだ紐を縫ったあと、玉結びをした写真です。
上からのステッチは2本で、まず一番最初のステッチは口回り2mm下で、ウッドビーズのタッセルがあるためステッチをかけられませんので、かけられるところまで縫って返し縫いをします。

2本目はタッセルから外れるので、ステッチはきれいにはいります。1本目の下側5ミリほどのところにステッチをかけます。玉結びして2cm残しておいた紐は、このステッチをかけるときに伸ばして、挟んで縫うと強度か増します。

残しておいた1cmをはぎます

残しておいた1cmをはぎます

後先になりましたが、見返しの1cm残した部分はミシンで繋いでおきます。

最後のミシンがけは

最後のミシンがけは

底になる帽子とデニムクロスを剥いだ部分に、表からステッチをかけます。アクセントになるように白のミシン糸で全部しあげました。

もう1つのタッセルで

もう1つのタッセルで

こちらもカーテンタッセルです。これはタッセルどおしが同じ長さになるように2つに折って、ウッドビーズのタッセルの際に1回巻いて、できた輪の中にタッセルを2本一緒に持って、ひっぱったら出来上がりです。

シーズンオフは

シーズンオフは

こんな風にコンパクトになるので、旅行のトランクに入れて持っていくのにも最適。シーズンオフも普通のかごバッグみたいにかさばらなくてグー?

コツ・ポイント

ペーパーハットは意外と柔らかいので縫いやすいですよ。ウッドビーズを挟むとミシンかかけにくいですが、ウッドビーズをよけながらできるだけステッチをかけてください。


SNSでシェア
詳しく見る

2017年6月17日 12:24
マロンさん。こんにちは~(*´∀`)♪暑いですね~(;^_^A夏バテしてませんかー? 私は夏場大好きなのに、暑さにめっぽう弱くて…(^▽^;) そんな夏にピッタリのデニムなバッグ。とっても可愛いですね~(*´∀`)♪しかも持ち手がタッセル。全然見えない。DIYもお裁縫もお得意って素晴らしいですね☆彡デニムな感じって夏に本当に似合うし、テンションが上がりますね〜❤今すぐに持ちたいって思いました(o^-^o) 素敵な投稿ありがとうございましたm(_ _)m マロンさんは物作りの週末でしょうか?今日私は京都に向かっています!暑そうですが、いい景色を見て気分転換して参ります(o^-^o) マロンさんも楽しい週末をお過ごし下さいね~❤また、お邪魔しまーす(´∀`*)ノシ ヾ(@^▽^@)ノ 
2017年06月17日 12:59:25
ひこまるさん、こんにちはー。京都、いいなぁ。やっぱ男前だなんだ言っても日本人(笑)私も京都大好きです。香川からは遠いけど。このバッグ昨日初めて使ってみました。しかも昨日オーブンしたばかりのセリアに!セリアその人もじっと見ていましたが、さすがにきづかなかったみたい(笑)  ウッドビーズの持ち手は、手首にいれると冷たくて気持ちいい~しかも手のひらでウッドビーズをにぎにぎしたらボケにもいいかなーなんて(笑)  私はキッチンの大掃除していますよ。リメイクシート貼ったり、夏に向けてすっきり!になるかわからないけど(笑)お片付けです。  京都楽しんできてくださいね。くれぐれも熱中症にきをつけて。いい週末を~
コメントをもっと見る






プレゼント&モニター募集