
じゃがいもは一口大に乱切り、玉ねぎは約5mm幅のくし切りに、トマトは約1cm角、ベーコンは約5mm幅に切り、にんにくはみじん切りにして、唐辛子はタネをとって小口切りに切る。
フライパンに、オリーブオイルとにんにく、唐辛子を入れて熱して香りが出たら、ベーコンを入れて炒める。《弱火→中火》
じゃがいもと玉ねぎを入れて油が絡むように炒め、トマトと☆を入れて落としぶたをし、約5〜7分煮込む。《中火〜弱火》
じゃがいもが柔らかくなったら、スジをとったスナップエンドウを入れて、約2〜3分加熱すれば完成‼︎《中火》
*じゃがいもは乱切りにすることで早く火が通り、味が染み込みやすいようになります。
*にんにくは焦げないようにしてください。→色味が悪くなります。
*落としぶたは、アルミホイルをクシャクシャにして、中央を十文字に破ると煮崩れせず、簡単に落としぶたができます。
*スナップエンドウを違う野菜に変えてもok‼
*にんにくと一緒に食べることでスタミナアップ効果が、玉ねぎと一緒に食べることでむくみ解消効果が、トマトと一緒に食べることで美肌効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます