5月も終わりが近づいて、疲れが出てきてませんか?
そんな時、簡単手抜きレシピのご紹介♪
つけて、煮るだけなのに、ガッツリ美味しいんです❤︎
☆豚肉の栄養と効能☆
体の細胞を活性に動かす原動力のなるビタミンB1が、糖質の代謝を促進してエネルギー源にしてくれるので、皮膚や粘膜の健康を維持して、疲労回復効果や美肌効果に役立ちます。
カラダを作るために必要な良質なたんぱく質が豊富にあり、皮膚や爪などを正常に保ってくれ、免疫力を高めてくれる効果があります。
水溶性ビタミンのビタミンB12が、葉酸と協力することによって、ヘモグロビンの生成をサポートしてくれ、貧血防止効果が期待できます。
カルニチンが血液中の脂質を筋肉細胞に届けて、脂肪を燃焼する効果が高まるので、ダイエット効果に役立ちます。
カロリー→100g中で386kcal
糖質→100g中で0g
材料
(2人分)
-
豚バラブロック
:約400~500g
-
玉ねぎ
:1/2個(100g)
-
しょうが
:1片
-
☆しょうゆ
:大さじ3
-
☆酒
:大さじ3
-
☆さとう
:大さじ2
-
☆みりん
:大さじ1
豚バラは約1cm幅に切ってから、フォークで数カ所刺し、玉ねぎはスライスして、しょうがはすりおろす。
②袋に入れるだけ!
密閉できる袋に、☆としょうがをいれる。
③全体をしっかり揉みこんで!
豚バラ→玉ねぎの順に入れて、全体を少しもんで一晩冷蔵庫でつけておく。
④焦げないように煮込んで‼
フライパンに③を全て入れて、フタをして約35〜40分ぐらい煮込めば完成‼︎《弱火》
コツ・ポイント
*豚バラにフォークを刺すことで、柔らかくなります。
*できれば煮込む前、約20〜30分前に冷蔵庫から出して常温にしておいてください。
*④で煮込むとき、時々ひっくり返しながらゆっくり煮込んでください。
*しょうがと玉ねぎと一緒に食べることで、疲労回復効果が期待できます。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます