【アレンジ付】デトックス効果‼パクチーのジェノベ―ゼ焼きそば

【アレンジ付】デトックス効果‼パクチーのジェノベ―ゼ焼きそば
投稿日: 2017年5月17日 更新日: 2017年5月17日
閲覧数: 200
1 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄養と効能・効果を交えなが...
テレビや雑誌で耳にするパクチー。
独特の香りで苦手な方も多いですが…魅力的な栄養効果が満載なんです☆

そんなパクチーを使って、簡単なジェノベーゼのご紹介♪
アレンジレシピもご紹介しちゃいます‼︎

☆香菜/コリアンダー/パクチーの栄養と効能☆

髪や皮膚、粘膜の健康維持や視力維持を守る働きがあり、抗酸化作用のあるβ‐カロテンが多く含まれており、体内で必要なビタミンAに変換されて、皮膚の粘膜の代謝を正常化や動脈硬化予防に役立ちます。

『若返りのビタミン』とも呼ばれるビタミンEが、老化の原因となる活性酸素を除去して、血液の循環をよくする作用があるので、新陳代謝の向上とアンチエイジング効果が期待できます。

脂溶性ビタミンのビタミンKが、血液を凝固させてくれたり、骨にカルシウムを定着させる働きもあるので、骨を丈夫にしてくれる効果に役立ち、カルシウムも豊富に含まれているので、相乗効果が期待できます。
ビタミンKは、油と一緒に摂ると吸収率が高まります。

体内に溜まった有害物質(水銀、鉛など)を体外に排出してくれるキレート作用*という働きがあり、デトックス効果に役立ちます。

独特の香りのピネン、デカナール、リナロールなどがあるので、好きな方には食欲増進効果が期待できます。

キレート作用*…吸収されにくい成分を吸収されやすい形に変えたり、有害物質を排出しやすい形に変えて排出したりする働きのこと。

材料 (2人分)

  • 【パクチージェノベーゼ】パクチー :15g
  • 【パクチージェノベーゼ】にんにく :2片
  • 【パクチージェノベーゼ】唐辛子 :1本
  • 【パクチージェノベーゼ】カシューナッツ :15~20g
  • 【パクチージェノベーゼ】オリーブオイル :大さじ3
  • 【パクチージェノベーゼ】塩 :小さじ1/2
  • 中華麺(ゆで) :2袋
  • シーフードミックス :60g
  • 玉ねぎ :1/2個
  • 豚もも切り落とし :60g
  • にんじん :1/2本
  • ♦鶏ガラスープの素 :小さじ2
  • ♦酒 :大さじ1
  • ♦パクチージェノベーゼ :大さじ3~4
  • ♦しょうゆ :小さじ1/2
  • ♦カレー粉 :小さじ1/4
  • :50g
  • サラダ油 :大さじ1~2

☆パクチージェノベーゼ作り☆

❶ミキサーにかけやすいように切って!

❶ミキサーにかけやすいように切って!

パクチーはざく切りにして、にんにくは半分か1/4に切り、唐辛子は種を取ってざく切りに切る。

❷なめらかになるまでしっかり撹拌!

❷なめらかになるまでしっかり撹拌!

ミキサー(フードプロセッサー)に、①とオリーブオイルと塩を入れて、撹拌させれば完成‼︎

☆焼きそば作り☆

①豚肉に下味をつけてジューシーに☆

①豚肉に下味をつけてジューシーに☆

にんじんは短冊切りに、玉ねぎはスライスに切り、豚肉は一口大に切って酒(分量外 大さじ1)をもんでおく。

②フタをして蒸し焼きに!

②フタをして蒸し焼きに!

フライパンに油を入れて熱し、シーフードミックスと豚肉を入れて、フタをして少し蒸し焼きにする。《中火》

③にんじんに火が通るように炒めて!

③にんじんに火が通るように炒めて!

にんじんと玉ねぎを入れて、にんじんがやわらかくなるまで炒める。《中火》

④麺を入れたら手早く!

④麺を入れたら手早く!

中華麺と水を入れて麺をほぐし、♦︎を入れて全体に絡めれば完成‼︎《中火》

コツ・ポイント

*❷で、パクチージェノベーゼは、粒がなくなるまでよく撹拌させてください。

*④で♦を入れる時は、合わせておいて入れる方がベタつかずに混ざります。

*パクチーが苦手な方は、ジェノベーゼを減らして、カレー粉を小さじ1/2に増やしてみてください。

*玉ねぎと一緒に食べることでデトックス効果が、カレー粉と一緒に食べることでデトックス効果や肝機能を高める効果が期待できます。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集