 
         
         
                        
                    写真はブルーと白のお花が6ヶ付いていますが、
実際に使ったのは黄色と白のお花が6ヶ付いたもので作りました。
こちらのリースを2ヶ用意します。
白いお花6ヶ、黄色いお花6ヶ=12ヶの内
コサージュ用に白いお花1ヶ、黄色いお花2ヶを使うので
花かんむり用には白いお花5ヶ、黄色いお花4ヶを使用します。
                    
 
                        
                    ①1つのリースのお花を全て外します。
針金を挟むように茶色いフエルトで固定されているので丁寧に外します。
②もう1つのリースにお花を外したリースの針金部分を巻き付けます。
③お花の色がなるべく交互になるように、お花をグルーガンで留めて行きます。
お花と茶色いフエルトで針金を挟むようにして留めます。
フエルトのおかげで頭にかぶった時に痛くありません。
                    
 
                        
                    ①切りっぱなしのオーガンジーの布4㎝×7.5㎝程度の大きさを20枚ほど用意します。
②お花とお花の間にかた結びで結んで行きます。
このとき色々な方向に布先が行くようにするとボリュームが出て華やかな仕上がりになります。
                    
 
                        
                    両端は、リースの針金を輪にします。
輪部分にレースリボンをかた結びをし、上からオーガンジーでくるむように結んでいます。                    
 
                        説明文
 
                        説明文
 
                        
                    リボンの調節で直径13㎝~20㎝くらいまではいけると思います。
レースリボンを外して、上からカチューシャとしても使えます。                    
 
                        
                    ①白いフエルトを直径6.5㎝の円で2枚カットします。
②①の土台フエルト1枚に適当にひだを作ったオーガンジー布を上部にグルーガンで留めます。
③バランスを見て黄色いお花2ヶと白いお花1ヶをグルーガンで留めます。                    
 
                        
                    ④生成りリボンでリボンを作って左上にグルーガンで留めます。
⑤リースに巻いてあった葉っぱを少しカットして
コサージュのお花の周りにグルーガンで留めます。
所々葉っぱを接着するだけで大丈夫です。                    
 
                        
                    ⑥生成りリボンを2本お好みの長さにカットしてグルーガンでで留めます。
⑦上から①でカットしたフエルトを貼り、
安全ピンもフエルトで貼ります。                    
 
                        
 
                        
                            100均リースを使ってかわいく簡単に花かんむり&コサージュが出来ました!
オーガンジーの布を隙間に結ぶことで、グッとボリュームもアップ。
ふわふわでカワイイですよ~
ポカポカ春のお出掛けに、イースターに、是非作って記念写真を撮りませんか?
花かんむりは、カチューシャにも、麦わら帽子の周りのデコとしても使えますよ
(*^-^*)                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます