カーテンをひっかけるフックを外します。
最近のフックは、プラスチックですよねー。
私は、以前(また)作っていたカーテンを作り直したときに、外して置いといたんです。
昔は、ステンレス製だったんですよね~。(笑)
プラスチックはアジャストできるので、
新しく買う場合は、プラスチックをお勧めします。
フックを外したら、洗います。
ネットに入れる、そのまま洗濯機に入れる・・手洗いする。
お好きな方法で♪
洗っている間、レールの上など普段手が届かない、掃除しにくいところをやっつけちゃいましょう♪
これ、おなじみの作業ですね。
大物は特に、畳んでパンパンがしわ伸ばしにいいですね。
でも、もう一つ大切な作業があるんですよ。
大切な作業は、縫い目をピンと張るということです。
引っ張ってもいいですが、
私は、少しずつ引っ張りながら一周します。
よれていたら、そこで直します。
糸も縮むんですよ。
これをするとしないとじゃ、仕上がりが全然違います。
これも、知る人ぞ知るですね。
日々の洗濯物があると、こんな大物、干すとこない!
そういうときは、
フックをつけ直し、レールに吊るす。です。
両サイドの窓を開け、空気が循環するようにするのも、コツです。
綿などの自然素材の生地は、縮むことが多いです。
すると、長さが合わなくなるんですよね。
しっかり伸ばしたはずなのに。
でも、心配なさるな。
ぐいぐいっと下に引っ張ると、あ~ら不思議♪
好きな長さになっちゃうんですよ~♪(笑)
でも、気を付けてくださいね。
考えずにぐいぐい引っ張っていたら、
「長すぎたー!」ってことになりますよ。(経験者)
微調整しながら、引っ張ってくださいね。
ポイントは、文中にもありますが
フックを外す、縫い目を伸ばす、カーテンレールに干す。です。
素材によっては、クリーニング対応しかできないものもあります。
タグを見て、失敗のないようにお願いします。
余談ですが、本日、あたくし、お誕生日。
朝から布団干して、カバー洗って、シーツも洗い。
「日常やんか~」と、お友達からおめでとうを頂きました。(笑)
気持ちがいいことするって、いい誕生日の過ごし方だと思う私です。
お誕生日でなくても、普通の日でも、「自分に気持ちのいいこと」したいね♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます