まずは、ごみがたまる部分。
パック式ではないので、容器をきれいにしたい!
ヒダがたくさんあるフィルターには、細かな埃がいっぱい。
うっかり、床に置いてしまったら・・こんなことに。
掃除機を掃除するときは、外でするなり、新聞紙などを敷いて置くなり、対策は必須です!
以前使っていた掃除機には、専用ブラシがなくて歯ブラシを使っていたんですが、平たいブラシがあれば、ぜひ、使ってください。よく取れますよ。
私は、
乾いた状態でブラシで粉埃を掻き出し、
水道で水を流しながらヒダを洗っています。
この作業で歯ブラシを使ったら、ヒダが痛むんですよー。
洗えるものはあらいましょう。
写真が見にくいんですが。。
ごみがたまるケースを外した本体です。
ぎゅっと絞った雑巾などで拭いてください。
きれいに見ても、汚れていますよ。
私は、キッチンペーパーを使いました。
やわらかいし、細かなところまで届く感じがしました。
雑巾(キッチンペーパー)が届かないところは、綿棒を濡らして、掃除してください。
すっきり、気持ちいいですよー。
裏を返すと、タービンブラシがあります。
外せるタイプと外せないタイプがあるのですが、
外せたら、ぜひ、バラバラにしてきれいにしてください。
髪の毛が絡みついていたり、埃がついていたり。
外れないタイプも、絡みついた髪の毛はなるべくとりましょう。
吸い込み口をきれいにすれば、吸引力が上がりますよ。
外さなければ見えない部分にも、髪の毛が絡んでいました。
指でつまんだり、はさみで切ったり、楊枝で掻き出したり。
すっきりしました♪
フェルトを巻いた、ただの、コロなんですが、
ここにも髪の毛が絡みついていました。
これが全然取れなくて。
はさみも届かなくて。
ほっとこうかと思ったんですが、
電気屋さんが、「重くなりますよ。」と。
実は、電気屋さんに駆け込みました。
掃除が終わって組み立てるときにハプニングが。
ふたにロックがかからなくなりまして。
無理やりやっちゃうと壊れる!
壊れると修理→交換→費用がかさむ!!
危険が頭をよぎりまして、電気屋に駆け込んだ次第です。
総合受付で、私専用の店員さん(笑)が必至に頑張ってくれ、
おかしいな、おかしいな。と言いながら頑張ってくれ、
「入った!」と二人で喜びました。(笑)
ちょっとコツが必要なタイプだったようです。
ついでに、コロの髪の毛もきれいにしてくれました。
「またロックできなくなったら、持ってきてください」
と言っていただき、これで、大手を振って掃除機の掃除ができます。
電気屋さん、頼りにしてます♪(笑)
掃除機を使った後、こまめにごみを捨てていますか?
フィルターの掃除をしていますか?
タービンブラシをチェックしていますか?
これらを気を付けると、吸引力が維持できるそうです。
店員さんが教えてくれました。
何年経っても、買った時と変わらない吸引力で使いたいですよね。
面倒くさいですが、時々でもいいので、掃除してみてくださいね。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます