お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

古い洋風照明をリメイク♪ついでに天井の傷も隠しちゃえ!!

古い洋風照明をリメイク♪ついでに天井の傷も隠しちゃえ!!
投稿日: 2017年4月17日 更新日: 2017年4月27日
閲覧数: 4,615
13 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
力を抜いてゆるゆるでいこう🎵
いつ買ったかなぁ。。。
今の家に来た時かなぁ。。。んー。。。下の子が赤ちゃんの時だ!
22年。23年物の照明です。
この数年、セルフリフォームしていると、どうしても気になるのがこの照明。
まだまだ使えると、買い替えできない一品でもある~。。。
少しでいいから、今風にならないかなぁ。。。
と、この数年、思い出したように考えてます。(笑)

ネット検索しながら、似た照明を探すけど、ないねぇ。
参考になるのが、なかなかヒットしない。
じゃ、どんなのが好きか。
それをテーマに検索。
そこでひらめいたことを、作業してみました。

材料

  • 好きな色のペイント(私は金と白) :適量
  • ブラシ
  • ペイント用、水用の容器など

使用前のリビングの照明

使用前のリビングの照明

キンキンの部分がわかりますか?
中央がわかりやすいかな?
これを、なんとかします。

使用前のダイニングスペースの照明

使用前のダイニングスペースの照明

見た目、きれいなんですよ。
掃除するとき、ささっと埃を払ってるからかな。
と思うけど、どうやらそうでもなさそうです。(笑)

照明を外す

照明を外す

掃除から始めましょう。
たまに、埃は払うんですよ。
なのに、たまってるー!
思いもよらないところに、誇りがいっぱい!

分解できるものは、分解しましょう

分解できるものは、分解しましょう

掃除も楽だしね。
電気の傘は、丸洗いできるよ。
そのほかの部分も、細かいところまできれいになる♪

天井の傷や汚れをチェック

天井の傷や汚れをチェック

どうして穴がたくさん開いているか、わかりません。
転勤中に貸したとき、店子がなんかしたらしい。
これが気になりながらも、アイデア浮かばずそのまま。
今回は、これもやっつけちゃいましょう!!

油汚れはティッシュでシップ

油汚れはティッシュでシップ

この傘は、ダイニングスペースの照明。
鍋したり焼肉したり、お好みも焼いたりしたっけー。
はたきで払うだけじゃ、まったくびくともしない汚れ方でした。

この傘は、たしか、貝でできていると言っていたような。。
とっても壊れやすいから気を付けるようにって。。。
昔の記憶がよみがえってきました。
力入れずに、歯ブラシを使って掃除しましたが、汚れがまだらに残る!
湿布だ!と、ティッシュ使って湿布しました。
そして、再び、歯ブラシで優しくごしごし。。
完全には、汚れは取り切れませんでした。
洗剤を変えて、いつか、また掃除しましょう。

ピカピカをマットな感じにペイント

ピカピカをマットな感じにペイント

完全に乾いたら、ペイントです。

金色がピカピカしているんですよ!
これが、「今」にマッチしていないんだと気が付きました。
黒にしようか、真鍮にしようか。
かなり迷いました。
夕べまでは黒に決めていたのに、
ペイント見ていたら、真鍮もいいかな♪って♪変更!

塗る前は、塗りたくない部分にマスキングテープで養生。
うっかり買い忘れたので。
文具のマスキングテープで代用してます。(笑)

刷毛塗りのあと、一度、目の細かいサンドペーパーをかけてから、また塗るときれいに塗れるのですが、わざと、部分的にごつごつになるように塗りました。それが、かわいいの~♪(自己満足♪笑)

ペイントはこれ!

ペイントはこれ!

リッチゴールド。
深い金色なので、真鍮に見えるかもとこれに決定。

塗る前には、サンドペーパーで小さな傷をつけて。
そして、塗る回数は、2~3回。私は、3回。
最初は、刷毛ムラがひどかったですが、
塗るたびにいい感じになっていきましたよ。
素材がプラスチックなので、3回塗りました。

ちなみに、本体のほうは白。
セリアで買った白のボトルペイントを2度塗り。
同じプラスチックでも、刷毛ムラがあまり目立たなかったよ。
ペイントと塗る素材の相性があるんでしょうね。

塗り忘れを発見!

塗り忘れを発見!

ライトと本体を繋ぐ、グインと曲がっているのが見えますか?
そこ、塗り忘れ~。
そして、
玉チェーンがぶら下がって、ボールが先についていますが、
これはいいか。
と思ったけど、取り付けてみると・・・
チェーンは、黒くさびているところやピカピカなところが混在。
ボールについては、ピッカピカ。(笑)
いったん取り付けましたが、外して塗りなおしました。
ついでに、塗り終わった部分もチェックし、
ムラが強いところを補修しました~。

壁対策にはレース(状)のマット

壁対策にはレース(状)のマット

説明が前後しますが、天井の傷隠しのアイデアの説明です。
ビニールでできたレース状に型押ししたマットを、セリアで買いました。
これを使うことにしましょう。
でも、ほしかったのは、四角か丸。
これ、長方形なんですよ。
カットしましょうか。

好きな形にカット

好きな形にカット

糸で編んだコースターが欲しかったんです。ほんとは。
でも、見つからなかったので、これで代用。
丸四つにカットしようかと思ったんだけど、
その間の模様もつけてカットすることにしました。
そしたら、なんとなー。。く丸な感じになりました♪

照明をつける前に天井に張り付ける

照明をつける前に天井に張り付ける

グルーガンで付けました。
ビニールだから、グルーガンの熱で溶けるかな。。
と、とっても心配だったけど、セーフでした!(笑)
無数に開いたビス穴も隠れて、よかった♪よかった♪

ペイントが乾いたら、照明を組み立て、設置。
下から見上げてますが、
キンキンしている部分がマットになって、
やってよかったなー♪

コツ・ポイント

ペイントは、一度塗ったら乾くまで待ちます。
半渇きで二度目を塗ったら、乾ききっていない部分が剥げます。
ペイントするときの約束です♪

マスキングテープは、とっても大切。
それでもよそに塗ってしまったら、濡れ雑巾でふき取ってください。
塗る前に濡れ雑巾を用意しておくといいですね。

天井の汚れですが、むやみにふき取ろうとしたら、あとで泣きますよ。
拭き後がはっきりわかっちゃうんですよ。
よほどの汚れ以外は、我慢がよさそうです。(笑)


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード



「リメイク・ハンドメイド」の人気アイデア