■吊り下げ収納■突っ張り棒を使ってキッチンツールをレンジフードに収納

更新日:2017.11.27 11193 沢村泉さん他37人

★Before


★材料

★after


☆おまけ…

アイデアを試してみませんか?
最近、感想が書かれたアイデア
この投稿はこちらの特集で紹介されています!
おすすめの記事
もっと見るこのアイデアはいかがでしたか?
もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!
コメントを投稿するためには、ログインが必要です。

おおじりさ~ん。こんにちは~(●^o^●)
「つっぱり棒の活用アイデアコンテスト」銀賞受賞おめでとうございます~(о♡∀♡о)/初受賞にふさわしい素敵なおおじりさんのアイデア投稿。
暮らしニスタをはじめられてから、アドバイザーさんの資格を取られて、沢山の努力と行動力を発揮しておられるおおじりさん。私も尊敬しています。
ぶら下げるっという中にも沢山の工夫があって、確かに壁の掃除もしやすく、調理グッズをすぐに取れる便利さも♡このパイプ棚用のフックもとても使い易そうで便利ですね♪ いつも、便利さとスッキリさを奥の奥まで掘り下げて研究されるおおじりさんの情報を拝見出来る私は幸せですね♪これからもご活躍&素敵な投稿楽しみにしています♪今日はご家族といっぱいお祝いなさってくださいね~♡
-
おおじり(小野田亜由美)さん2017-08-02 21:15:39
ひこまるさ〜〜ん❗️
お祝いコメントありがとうございます(*≧∀≦*)
…今日まで長かった〜( ̄∀ ̄)
でも、めでたく銀賞頂けました(笑)
ひこまるさんのコメント、とってもジーンときます(泣)尊敬なんてとんでもないσ(^_^;)
暮らしニスタを始めてから、整理収納アドバイザーになり、今まで見守ってくださって頂き、ありがとうございます。これからも、みなさんのお役に立てる便利&スッキリな整理収納アイデアを投稿できるよう頑張りたいと思います♡
とっても嬉しいコメント❗️ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡
おおじりさーん!!(≧∀≦)
お久しぶりです♪そして、銀賞本当におめでとうございます〜〜!♡
最近小学校関係で少しバタバタで暮らしニスタはのんびりだったので、コンテストも全然チェックして無くて気づくの遅くなっちゃいました泣
でもおおじりさんのお名前を見つけて嬉しくなって飛んで来ましたー♪(๑>◡<๑)
おおじりさんは整理収納アドバイザーとしてたくさん勉強されて夢を叶えられてからもずっと走って来られて、そのまっすぐな姿勢が私すごく好きで素敵だなぁと思ってて。そして今回はそのつっぱり棒を使った、正に収納のコンテストで受賞されたっていうことがすごく感激です♪♪(≧∀≦)
すみません、ついついちょっと興奮してしまいました…私が(笑)(//∇//)
本当に本当に素敵な受賞おめでとうございます〜〜これからも楽しくおおじりさんらしいアイデア楽しみにしています♡子どもさん達も自慢のママさんですね(๑>◡<๑)
久しぶりなのに長々とお邪魔しましたー(//∇//)
-
おおじり(小野田亜由美)さん2017-08-03 14:36:21
aiaiさ〜〜ん❗️こんにちは(^^)
お元気そうで安心しました♡
お祝いコメントに来てくださってありがとうございます(泣)初受賞で興奮してしまい、喜びの舞でも踊っちゃう⁈なんてくらい嬉しさいっぱいです(*≧∀≦*)
一度、コレ❗️と思ったら、まっすぐしか進めない不器用な性格で、これまで壁にぶち当たりまくりな半生でしたが( ̄▽ ̄)、たまには良いことがあるもんですね❗️aiaiさんの愛溢れるコメントにまたまた感動です♡
ほんとにありがとうございました。
暑い日が続きますが、お身体御自愛くださいね〜♪
Series
人気連載
暮らしサポーター情報
収納のランキング
プレスリリース情報
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます