お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

揚げたてが最高!テーブルでアツアツ串揚げ

揚げたてが最高!テーブルでアツアツ串揚げ
投稿日: 2017年4月14日 更新日: 2017年4月14日
閲覧数: 9,357
4 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
キッチン家電「récolte(レコルト)」です。 レコルトアイテムで作る時...
熱々の揚げたてをいただくのが「串揚げ」の醍醐味!おうちで作れば、具材も、たれも、家族のお好みに合わせて自由に楽しめます。少しずついろいろな種類の具材を用意すれば、大人も子どもも大満足♪今回は、串揚げをさらにおいしく、手軽に楽しむコツをご紹介します。
1台5役の卓上調理鍋《ポットデュオ フェット》なら、揚げものカバー付きだから、テーブルで油はねを気にすることなく串揚げが楽しめます。コンパクトながらたっぷり入る絶妙なサイズ感で、2人の食卓のメインとしても、他の料理を一緒に並べてみんなでわいわい楽しむにもぴったりです。

材料 (お好きなだけご用意ください)

  • 【串揚げの具材】
  • むきえび、いか、うずらの卵(水煮)など :お好みで適量
  • ズッキー二、しいたけ、アスパラガス、パプリカなど :お好みで適量
  • 【衣】
  • 卵、薄力粉、乾燥パン粉 :各適量
  • 揚げ油 :適量
  • ソース、塩、レモンなど :お好みで適量

コツ① パン粉はフードプロセッサーで細かく

コツ① パン粉はフードプロセッサーで細かく

目の粗い乾燥パン粉でも、フードプロセッサー《カプセルカッター キャトル》で細かくすればサクサクに。軽い口当たりで何本でも食べられそう!

▼コンパクト&パワフル4枚刃!《カプセルカッター キャトル》詳しくはこちら
http://recolte-jp.com/products/capsule-cutter-quatre/

コツ② 小麦粉&卵は混ぜずにムダなし♪

準備がカンタンなのも串揚げの魅力!お好みの具材を串に刺したら、衣とパン粉をつけて準備完了です。

串揚げの衣は薄力粉と溶き卵、水(または牛乳)を混ぜてトロトロにしたものが一般的ですが、通常のフライと同じように【 薄力粉→卵→パン粉 】の順でつけてもOK。粉がダマになる心配がなく、衣を作りすぎたり、足りなくなって途中で作り足したり…といった手間もないので手軽です。

コツ③ 一度に入れすぎず油の温度をキープ

コツ③ 一度に入れすぎず油の温度をキープ

《ポットデュオ フェット》にセラミックボウルと揚げものカバーをセットして、揚げ油を入れたら油を180度に熱します。
一度に何本も入れてしまうと油の温度が一気に下がる原因に。多くても4〜5本ほどを目安に、それぞれお好みの串を選びながら楽しみましょう!

コツ・ポイント

「串揚げ」の詳しいレシピはこちらをご覧ください*
http://recolte-jp.com/recipe-book/titles/pot-duo-fete/deep-fried-skewers/


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード