折れ曲がる心配なし!
もちろん楽々収納
2枚並べて入ります(^ν^)
セリアのファイルがいい、賞状が入るっと調べるとあったので、こちらを買いましたが、大判賞状は、写真のようにちゃんと入りません…。
入るのは、違うタイプだったみたいです…
ダイソーA3ファイル。
こちらのタイプは、ちゃんと入りました。
セリア、ダイソーファイル種類によっては、入りますが、はみ出します。
これでは、折れてしまったり、綺麗に保つのは難しい…
この厚紙を表紙にします。
表、裏に1枚ずつ。
側面に、少し使います。
厚紙に賞状を重ねてみると、賞状より厚紙が大きい(≧∇≦)
作り方詳細は、これから書きますが、厚紙を表紙に付けると、写真のようになります。
この状態に、私は布を貼りましたが、
包装紙、折り紙、画用紙、フエルトなど端の処理がいらないものを貼り、簡単に仕上げてもいいと思います。
今回、セリアのファイルをまず買ったので、大判賞状は入りませんが、勿体無いので合わせて使いました。
大判賞状って意外と頂かないのかな?それより一回り小さいサイズの方が貰うことは多いので、セリアファイルでも大丈夫。
①表表紙を切り取ります。
②ガムテープで、ダイソー、セリアファイルを合わせます。
③ファイル表紙に、厚紙を両面テープで貼り付けます。
側面は、足りなくても大丈夫です。別厚紙で作ります。
④1.写真のように、5センチのところでカット
2.1.5センチのところに、カッターで折れやすいように、切れ目を入れます。
3.切れ目を折って両面テープで貼ります。
4.机の角を使うとやりやすかったです。
もう1つ切れ目を入れ、コの字を作り貼ります。
側面は、こんな感じです。
布を貼らなければ、ここでほぼ完成です。
賞状が折れることなく、しっかり収納ファイルの完成です。
2センチくらいファイルより大きめに布をカットします。
ボンドや両面テープも合わせて使うといいと思いますが、ホッチキスが簡単でした。
縦は、ガムテープで留めました。両面テープ、ホチキスでもいいと思います。
表紙裏には、厚めのIKEAの紙を貼り付けました。
シルバーで目立つホチキスは、油性ペンで、気持ち馴染ませました。
消しゴムハンコで名前を。
薄かったので、ペンで色を足しました。
とっても見やすく、しっかりしたものができました。
大切にしたいものだから、保管はしっかりとしたいですね。
買おうとすると、賞状入れって、¥2000〜¥3500くらいするんですよ〜。ちょっと躊躇するお値段ですよね。
ビニールからははみ出しますが、表紙がしっかり守ってくれます。
私自身のものも整理してみました。
美容師免許、着付講師認定証、ディプロマなどなど。これは、すべてA3ファイルに収まりました。
子供達と合わせて、表紙を付けたいと思います。
布は、IKEAテキスタイル詰め放題で詰めたもの。カーテン生地を使いました。
大判賞状より大きくて、低コスト、扱いやすいものとして、厚紙を使ったところがポイントです。収納に悩んでいる方は、ぜひ試してみて下さいねっ( ´ ▽ ` )
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます