お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
その他生活の知恵

意外と落ちない・・・手ごわいペンのシミを簡単に落とす洗濯術

公式バッジ
  • ブログで紹介
東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」さん
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つことを発信す...もっと見る
意外と落ちない・・・手ごわいペンのシミを簡単に落とす洗濯術

ペンのシミってなかなか落ちないですよね。市販のシミ抜き剤をつけてゴシゴシこすったり、漂白剤の原液に長時間つけたり…。自宅でペンのシミを簡単に落とす方法から、シミ抜きについて知っておいた方がいい豆知識まで、ペンのシミを洗濯で落とす方法をご紹介します。


<ペンのシミ、洗濯で落とすには>まずインクの種類を判断

<ペンのシミ、洗濯で落とすには>まずインクの種類を判断

ペンのインクには油性、水性、不溶性の3種類があります。シミ抜きの難易度は、油性、水性、不溶性の順に上がっていきます。

<ペンのシミの洗濯>油性インクのシミを抜く方法

<ペンのシミの洗濯>油性インクのシミを抜く方法

【用意するもの】
・消毒用エタノール
・白布2枚

【手順】
1、シミの部分に白布をぴったりくっつけます
2、シミの裏側からエタノールを少しずつたらし、2枚目の白布で叩いてインクを上下の布に色を移します
3、一通り色を移し終わったら水洗いして完了です

<ペンのシミの洗濯>水性インクのシミを抜く方法

<ペンのシミの洗濯>水性インクのシミを抜く方法

【用意するもの】
・中性洗剤(台所用洗剤など)
・酸素系漂白剤
・ぬるま湯

【手順】
1、中性洗剤をシミ抜きする箇所につけ、「もみ洗い→ぬるま湯すすぎ」を繰り返します
2、「これ以上は薄くならない」と判断したら、薄めた漂白剤にしばらく浸け置きします
3、水洗いして完了です

<ペンのシミの洗濯>不溶性インクのシミは専門店へ!

<ペンのシミの洗濯>不溶性インクのシミは専門店へ!

「ゲルインク」を使ったボールペンは、水にも油にも溶けない不溶性。これでついたシミは、エタノールや中性洗剤ではびくともしません。専門店にお願いすることをおすすめします。

ただし、ゲルインクは普通のクリーニング店では落とせないこともあるようなので、シミ抜きに定評のある専門店を探す必要がある場合も…

<ペンのシミの洗濯>注意点は6つ!

<ペンのシミの洗濯>注意点は6つ!

1、色柄物は色落ちテストを忘れずに。

2、酸素系漂白剤は必ず薄める。原液は強酸性なので色柄物は色落ち、白い生地は黄ばみのリスクがあります。

3、水洗いできない生地は手順6.ができないので専門店へ。

4、インクの種類がわからない場合、方法を間違えるとシミが広がったり生地にダメージが残ることがあります。

5、市販のシミ抜き剤は油性成分を落とす効果が強いので輪ジミができてしまうことも。

6、着物、皮革製品やダウンジャケットなどは、上記方法でのシミ抜きは厳禁。

おわりに

普段使うのは落としやすい油性ペンか。ポケットにペン先むき出しの状態で挿してないか。子どもの手の届く場所にペンを置いていないか。そんなちょっとした注意でペンのシミを防ぐことができます。シミ抜き方法とともに押さえておきましょう。

ウチコトの他の記事を読む
http://tg-uchi.jp

コツ・ポイント

出典元:東京ガス「ウチコト」
http://tg-uchi.jp/topics/930

東京ガス「ウチコト」さんのおすすめ情報

東京ガス「ウチコト」
東京ガス「ウチコト」さん
東京ガス「ウチコト」は、家事(ウチのコト)で役立つことを発信するメディア。料理、洗濯、掃除、子育て、家事効率化、暮らしに役立つコト&コツが満載です。
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

839030

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

114103

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

59048

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

happydaimamaさん

54966

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

KMママさん

52077

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

1402807

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

432857

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

335232

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小2の息子の3人...

4

智兎瀬さん

329396

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

KMママさん

207266

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

Asakoさん

5523449

グリーンや北欧ファブリックに囲まれ、好きなもので...

ちゃこさん

3808386

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

コストコ男子さん

12061994

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

なが みちさん

3678293

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

3921864

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

ちょっと差がつく【お花見弁当】コンテスト
【突っ張り棒】アイデアコンテスト
アイデアを試してみませんか?
2017/03/24/89760f96e94a7d2bebf1e74218764bcc.jpg
意外と落ちない・・・手ごわいペンのシミを簡単に落とす洗濯術
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

意外と落ちない・・・手ごわいペンのシミを簡単に落とす洗濯術
2017年04月10日

ペンのシミってなかなか落ちないですよね。市販のシミ抜き剤をつけてゴシゴシこすったり、漂白剤の原液に長時間つけ...
東京ガス「ウチコト」さん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

意外と落ちない・・・手ごわいペンのシミを簡単に落とす洗濯術
2017年04月10日

ペンのシミってなかなか落ちないですよね。市販のシミ抜き剤をつけてゴシゴシこすったり、漂白剤の原液に長時間つけ...
東京ガス「ウチコト」さん