お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

3㎝の扉の枠と壁に突っ張り棒を使って、便利な吊り下げ収納が完成‼️

3㎝の扉の枠と壁に突っ張り棒を使って、便利な吊り下げ収納が完成‼️
投稿日: 2017年2月17日 更新日: 2017年7月2日
閲覧数: 3,593
25 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
大阪府在住 小5と小6の男の子がいます。整理収納アイデア・お掃除のコ...
〜お家と暮らしを整える〜
整理収納アドバイザー おおじりです。


いつもご覧頂き、ありがとうございます(*^^*)

やっと見つけました!
我が家の隙間収納場所を!(笑)

それは、階段下収納庫。
ちょうど、洗面所のダボレール収納棚の裏側になります。

※洗面所収納Before→Afterは、こちら↓
ニトリの収納ボックスとファイルボックスを駆使した我が家の洗面所収納!決定版!
ニトリの収納ボックスとファイルボックスを駆使した我が家の洗面所収納!決定版!
2017年2月13日
整理収納アドバイザー おおじりです。 いつもご覧頂き、ありがとうございます(^ ^) ずっと、見直したかった洗面所。 今回を機に見直し、ようやく納得のいく収納の仕組み作りが出来ました! 主に、①洗濯機横の階段下にあたる備え付けのダボレール⁈を使った収納と、②洗面台下収納になります。 それでは、まず、Beforeから…。
2017年2月13日


わずか3㎝の扉の枠と壁を使っての吊り下げ収納ですが、なかなか役立ってます(^ ^)

材料

  • 突っ張り棒
  • S字フック、カードリング➕クリップタイプのフック

●取り付ける場所

●取り付ける場所

この3㎝の扉の枠を使って取り付けます。

●突っ張り棒を取り付けてみる

●突っ張り棒を取り付けてみる

今回、カーペットクリーナー(=コロコロ)とその予備のロールなどを吊り下げたいので、ちょっと太め、200円か300円の耐荷重の大きい突っ張り棒をえらびました。

●吊り下げる

●吊り下げる

取りやすく戻しやすいのは、①S字フックか、②カードリング➕クリップタイプのフックか試してみたところ、②の方がサッとできたので②を採用。
カードリングは、カーテンレール的にスルスルと手前や奥に移動するので快適に使えます!

コツ・ポイント

※頻繁に変える必要のない予備のロールは、奥へ。毎日使うマスクは手前に。
奥行きのある場所は、出番の多いものから手前におさめると使いやすいので。

※お家の中で、この隙間どうにか使えないかな?と思いつくところはありませんか?ちょっとした事ですが、突っ張り棒を使って小さな収納を作ると今までよりもっと快適に暮らせますよ(*^^*)



SNSでシェア


関連するキーワード