 
         
         
                        
 
                        
                    すのこをカナヅチで叩いてバラし、5枚ずつボンドで繋げ
タッカーで裏側を固定、同じものを2セット作ります。                    
 
                        すのこを2セット縦に繋げ、横幅と同じサイズに切った板をお好みの間隔で貼り付けます♪
 
                        四方に釘で板を固定していき、箱形にします
 
                        
                    ペンキで色付けし、乾いたら間口に設置します♪
今回はぴったりサイズに作ってはめ込みましたが、
念のため裏側からL字金具で固定しておきました*                    
 
                        
                    部屋が暗くなるのを防ぐため、1番上の段だけオープンにして
レースのカーテンを付けてみました^^
ブックシェルフにもなって、一石二鳥です♪                    
                            すのこ3枚をバラして組むだけで、丸見えだったお掃除用具も隠せ
ちょっとオシャレなブックシェルフ兼パーテーションの出来上がり♪
キッチンスペースの目隠しにもなり、大満足のディスプレイ収納が仕上がりました^^                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます