ダイソーさんとセリアさんの材料です。
木箱はお好きな色にペイントしておきます。
菜箸をノコギリで切ります。
上の先端は、なべツマミのサイズに合うように。
下の部分は、コースター4個をくっつけて出来る穴のサイズに合うように。(こちらは後で)
三つ目キリでコルク鍋しきの真ん中に穴を開けます。
次にドライバーで穴を大きくします。
上の先端から菜箸を通します。
上から14-15センチのところが良いです♪
木箱に取っ手を取り付けて、裏側の平面に、グルーガンでコースターをくっつけます。
(写真ではコースターを4個先にくっつけていますが、木箱につけた方が作りやすいです。)
菜箸の先端に、なべツマミをはめます。
白木コルクコースターに、コルクコースターをくっつけます。
木工ボンドでレースを貼ります。
木箱のサイド部分はクラフトレースが足りなくなるので、別の細幅レース(お好きなもので構いませんが細幅の方が良いです。)を貼ります。
こちらは横部分です。
前から見た感じです♪
お皿やカップなど乗せて、お菓子など乗せても♡
菜箸が真っ直ぐにならない時は、コルク鍋しきに、
重し(なんでもオッケー)をバランスを見て乗っけて置いておくと、
綺麗に真っ直ぐになります。
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます