今回は透明の物を使用していますが、絵柄があるものでも、下地に白などを塗って頂くか、除光液で絵柄を拭いて消して頂くか、重ね塗りを繰り返すことで、どのタイプでもご使用頂けます。
今回使ったクリアファイルもちょっとペンキがついていたものですが、全然問題なく使えます。
クリアファイルの接続されている部分をハサミでカットし、2枚に切り分けます。
大きなサイズ2つ作る場合ならこの状態で!
今回は大中小の3種を作ったので、1枚だけを更に半分にカット。その内の1枚だけを更に半分にカットして合計4枚のシートにしておきます。
写真をご参照ください。
底のない円錐の様な形になる様に先を尖らせる様に丸めて巻き終わりの内側に両面テープを貼って固定します。(ボンドなどで接着してもOKです)
写真の様に筒の大きく開いている部分の角の真ん中あたりに、パンチで穴を開けます。
開けた状態が下の写真になります。
まずは丸めたクリアファイルに色を塗っていきます。こちらの色はお好みの塗料でOKです。
今回使用した基本の塗料
・水性塗料スモーキーグリーン(セリア)
・水性塗料ブラック(セリア)
※水性塗料も乾くと耐水性に変わるので普通の生活で問題なく使用する事が出来ます。
表面がツルツルしている素材に塗る時は少し塗料を弾いてしまう事がありますが、何度か重ね塗りすることで解決します(裏技としてはデコパージュ液を先に下地に塗ると表面がザラザラした状態になるので一度でも色は定着しやすくなります)
小さい方でしたら、瓶やはさみなどを挿して表面の色を塗ると一気に全体に塗る事が出来て便利です。
冬場は乾きにくいのでドライヤーの冷風をあてて頂くと乾かすまでの時間が時短になります。
裏表乾かしながら色を塗り、内側からも色を塗って下さい。(内側は上の方だけ塗れば下は特に塗らなくても見える範囲だけでOKです。
すっきりした雰囲気がよろしければ
アンティーク加工は不要ですのでこのままご使用頂いても結構です。
乾いた筆や刷毛にほんの少しだけ水性ニスのウォールナットをつけて、かすれた状態のものを撫でる様にこすりつけます。ほんの少し色づきます。特に端の部分を重点的に汚すと使い古した感が出やすくなります。
アクリル絵の具を直接スポンジやティッシュなどにつけてパッティング擦る様に、ところどころ、重ねづけしていくと写真の様に仕上がります。ここはお好きな色具合に重ねて塗って下さい。
今回は家にあったアクリル絵の具を重ね塗りしました。塗った後は更にしっかり乾かして下さい。
使用した塗料
アクリル絵の具 金と銀(ダイソー)
アクリル絵の具 ローアンバー(セリア)
アクリル絵の具 イエローアーカー(セリア)
こちらはお好みでして頂く作業で、絶対ではないのですが、デコパージュ液でコーティングすると、簡単にペイントが剥げずに、しっかり色が定着し、より重厚感を増すので本物っぽさが出ます。更に乾かして下さい。
3サイズのフラワーベース計4個が完成です。雑な感じが味わいになり、軽くてオシャレなフラワーベースを作る事ができました。手持ちのクリアファイルや塗料を使えば材料費がかからないのも魅力です。
あじさいのフェイクフラワー
多肉植のフェイクグリーン
ハーブのフェイクグリーン
そんな物を飾ってみました。
バラバラに1つずつ使っても合わせて飾っても
どっちでも素敵だと思います。
お好きなお友達のイメージに合わせて、フェイクのお花をラッピングするのはいかがでしょうか?
そのまま帰って飾ることも出来るのでお勧めです☆
今回使用したアクリル絵の具です。
家にあったものですが、セリアさんとダイソーさんで揃う商品ですのでパッケージをご参考になさってください。
いつもご覧頂き、ありがとうございます。
今回はクリアファイル1枚でインテリアにもラッピングにも使える雑貨を作ってみました。
色は先に塗ると塗る時は簡単ですが、クリアファイルをくるっと巻く時に剥がれやすいので、形を作ってから色は塗る様にして頂来ます様、お願い致します。
お金をかけずにインテリアやDIYを楽しんで頂けたらっという気持ちから生まれました。
工具を使わずに簡単に作れるフラワーベース。是非ご活用頂けたら嬉しいです♪
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます