お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

家族が集うリビングづくり♡思い切ってダイニングテーブルを片付ける!

家族が集うリビングづくり♡思い切ってダイニングテーブルを片付ける!
投稿日: 2017年1月16日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 1,039
7 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記していきますね。目標低...
我が家のリビングは、10畳。
このスペースに、ダイニングテーブルも置いていました。
コンパクトサイズな一軒家。
これでも、十分な広さだと思っていたのですが・・。
リビングにコタツをおくと・・狭い・・・。
家族が揃うと、ギューギューな感じがします。

空間を作る

空間を作る

我が家のダイニングテーブルは、IKEAの伸縮テーブルです。
縮めると、半分の大きさになるというテーブルです。
正方形タイプ。
小さいサイズにすると、小ぶりな学習机くらいになります。
端っこに寄せて、
普段は、一人ご飯で使ったり、ちょっとカバンを置いたり。
完全に片付けることも考えたんですが、残しておくことにしました。
伸縮テーブルを選んだからこその、お残しですね。

IKEAの伸縮ダイニングテーブル

IKEAの伸縮ダイニングテーブル

IKEAのテーブルです。
正方形を小さくして、長方形に。
隅に寄せて、ちょこっと置きたいときに活躍中。
椅子を一つ出しているので、食事も書き物もできます。

コツ・ポイント

コタツをメインにすることに、正直、抵抗がありました。
だって、
『リビングダイニングルーム』に憧れていたんですもの。(笑)
でも、根っからの日本人。
やっぱり、コタツがいいわ~♪(笑)

ダイニングテーブルをコンパクトにして、端に寄せ、
空間をもたしたことで、部屋がとっても広く見えます。
そして、家族が揃っても、まったく狭いと感じなくなりました。
跨いで通ったり、ぶつかりながら通ることもなくなりました。
空いた空間で、
洗濯ものを畳んだりアイロンしたり、想像以上に勝手が良いです。


SNSでシェア
詳しく見る

2017年1月18日 16:28
*ココ*さん♪ 初めまして(*^▽^*) と言いましても、ひそかに、何度も、訪問はさせて頂いておりました(^^♪ *ココ*さんのゆったりと丁寧に暮らしを楽しんでいらっしゃるアイディアを拝読すると、ほっこりと幸せな気分になります(≧▽≦) フォローさせてください♡ これからも、よろしくお願い申し上げます(*^▽^*)
2017年01月18日 19:20:40
emiriさん、こんにちは。あ?こんばんは?か??(笑) ひそかに覗いてくれてて(笑)ありがとうございます。うれしいなぁ。 応援してくれる人がいると思っただけで、ほっこりします。ありがとう。 私のゆったりした生活・・私に言わせれば、ぐーたらともいう生活ですが(笑) マイペースと唱えながら(笑)地味に暮らしています。 特別感も素敵感もないですが、気が向いたら記事をアップするので、チラ見しに来てくださいね。 ステキなコメントありがとうございました。 そして、フォローありがとうございます。 これから、よろしくお願いします。
コメントをもっと見る


関連するキーワード





プレゼント&モニター募集