 
         
         
                        ①カリフラワーは小房に分けてから、粗くみじん切りにしていく。
 
                        ②玉ねぎとにんじんは、約1cm角ぐらいに切り、にんにくはみじん切り、しめじは石づきを切り落として半分に切り、ネギは小口切りに切ります。
 
                        ③フライパンに油(分量外 大さじ1)を入れて熱し、①をいれて炒める。《中火》
 
                        ④一度③を取り出してから油とにんにくをいれて熱し、にんじん→玉ねぎ→しめじの順で炒めていく。《中火》
 
                        
 
                        ⑤ごはんと油を切ったツナをいれて全体を炒め、カリフラワーと☆をいれて炒め、ネギを入れてサッと炒めれば完成‼︎《中火》
                            *カリフラワーは芯の部分も、皮をむいで使ってください!
*カリフラワーを炒めるときは、少し甘い匂いがして柔らかくなるまで炒めてください。
*ごはんが少ないので物足らない方は、増やしてください。
*玉ねぎと食べると動脈硬化予防効果があり、にんにくと食べると疲労回復効果が、しめじ(きのこ類)と食べると美肌効果が期待できます。                        
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます