お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

お手伝いしやすい!カトラリーに仕切りを増設

お手伝いしやすい!カトラリーに仕切りを増設
投稿日: 2017年1月11日 更新日: 2017年3月6日
閲覧数: 588
3 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
WEBライター、ブロガー、ハンドメイド作家(←new)、と3足のワラジをせ...
なにがどこにあるのか分からなくなるので、1アイテムごとに指定席を確保しました!
テーマは「子供にお手伝いをお願いしやすいカトラリー」です。
誰でもどこに何があるのか探しやすく、を意識しました。

材料

  • 牛乳パック :洗って乾かして開く
  • 発泡スチロールトレイ :スーパーのお肉のお皿

まずは断捨離から!

いらないもの、古いものは思い切って処分orリメイクして別場所へ。数が多すぎるものは余分をストックへ回します。
これだけでもうすでにスッキリしてきました!

仕切ります

仕切ります

わたしは元々、ニトリのカトラリーを使っています。
奥行きがぴったりなのでこのまま使います。
ここに牛乳パックで斜めに仕切りを作りました。

牛乳パックで仕切りを作ります。
1Lパックで2個作れます。

①底と天井部分を切り落とし、真ん中の折り目で半分に切ります。
②元々の折り目を白い方を表にして山折に折り直します。
③カトラリーの対角線の長さに切ります。
④山折にした線と平行になるように半分の幅に谷折りにします。
⑤下になる部分をテープで固定します。
⑥設置する部分に当てがいながら、角を切り落とします。切っては微調整、を繰り返します。


分かりにくければ対角線の長さに切った発泡スチロールトレイを使ってください。

カトラリーを収納します

カトラリーを収納します

仕切りを斜めに設置したら、カトラリーを上下互い違いに収めます。
柄の部分を三角の狭い方に、方向を互い違いに入れると収まりがいいです。

よく使うものは特等席へ

よく使うものは特等席へ

引き出しの高さにまだ余裕があったので、薄い箱を使って特等席を作りました。
写真はセリアで昔買った整理箱です。
お土産のお菓子とかの薄い大きい箱がちょうどいいと思います。

よく使うお箸、スプーン、フォークは人数分だけをこちらへ収納します。
一番見やすいところにあるので、子供でも楽に探せます。

隙間にも指定席を

隙間にも指定席を

細々したもので散らかり方なので、小さい箱を敷き詰めて、小さいものの指定席にします。
使用頻度の低いものは奥へ。
※写真は茶さじ置き場です。

いいサイズの箱が見つかり次第隙間へ収めて、少しずつ隙間を埋めました。

コツ・ポイント

取り皿は、子供が運びやすく、収納もしやすいように、セリアの重ねられるお皿を使っています。
たまに緊張感も欲しいので、落としたら割れてしまう普通の豆皿も用意しました。


SNSでシェア
詳しく見る


関連するキーワード